十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

GPSなしで測量できる機器を道内初導入 平井測研

 測量業務を手がける平井測研(帯広市、萱森茂社長)は、GPS(全地球測位システム)を使わず自己位置を推定できるドローン搭載型のレーザースキャナーを道内で初めて導入した。GPS情報を受信できない橋の...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • ドローン(左)に踏査したレーザーを使って測量した音更町の翠柳大橋(宝来北2条2丁目)

    ドローン(左)に踏査したレーザーを使って測量した音更町の翠柳大橋(宝来北2条2丁目)

  • レーザー搭載のドローンを使った精度の向上した測量の活用が期待されている(同社提供)

    レーザー搭載のドローンを使った精度の向上した測量の活用が期待されている(同社提供)

更新情報

育休取得率横ばいの58・7% 帯広市男性職員

紙面イメージ

紙面イメージ

7.29(火)の紙面

ダウンロード一括(100MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME