大地震を想定し260人が訓練 帯広厚生病院
帯広厚生病院(佐澤陽院長)で13日、大地震の発生を想定した災害訓練が行われた。医師や看護師、職員らが連携や対応を確認した。
帯広市内で震度6強の地震が発生したことを想定。同院やと...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連写真

災害現場から病院へ患者を搬送し、状態を報告する隊員たち(長尾悦郎通信員撮影)

患者を搬送し、状態を確認する職員(長尾悦郎通信員撮影)

災害時を想定し、状況確認を行う災害対策本部の様子(長尾悦郎通信員撮影)