十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

浦幌、池田の一部地域でマイマイガ発生

浦幌町のコスミックホールの壁に付着したマイマイガ(17日午後0時半ごろ)

 【浦幌・池田】浦幌町と池田町の一部地域でマイマイガが発生し、住民らが駆除に追われている。両町では発生範囲の拡大を警戒している。

 浦幌町の駅前通では17日午前、建物の外壁に無数のマイマイガが付着していた。町商工会が入るコスミックホールの壁にも多くが張り付き、マスクをした職員がハエたたきなどを使って駆除に当たった。

 同商工会によると、今週から成虫の姿を目にするようになり、16日夜には無数のマイマイガが防犯灯の周囲を舞っていた。同地区では昨夏にも大量発生しており、同商工会の石橋憲幸事務局長は「昨年は数日で収まった。夏祭りがある8月15日までに収まるといいが…」と話す。

 マイマイガはLED灯には寄ってこないとされるが、帯広建設管理部浦幌出張所が管理する駅前通の防犯灯はLED化されておらず、同出張所は17日から9月末までの消灯を決めた。町は同日付で、ホームページで駆除・除去の協力について呼び掛けた。

 池田町の池田保育園では16日朝、壁や柱に大量のマイマイガが付着し、職員が高圧洗浄機で駆除。17日には数匹しか見られなかったという。

 町には町内の別の地域での目撃情報も寄せられており、「卵塊の駆除方法についての周知を検討したい」(町民課)としている。(澤村真理子)


◆関連記事
浦幌でマイマイガの幼虫多数確認 大量発生を警戒-十勝毎日新聞電子版(2025/05/17)
マイマイガ終息から10年 大量発生の兆候は?-十勝毎日新聞電子版(2020/07/16)
マイマイガ注意警報、十勝でふ化ピーク-十勝毎日新聞電子版(2010/05/18)

関連写真

  • 池田保育園敷地内の柱に付着したマイマイガ(同保育園提供)

    池田保育園敷地内の柱に付着したマイマイガ(同保育園提供)

  • 池田保育園の壁に付着したマイマイガ(同保育園提供)

    池田保育園の壁に付着したマイマイガ(同保育園提供)

  • 池田保育園の壁に付着したマイマイガ(同保育園提供)

    池田保育園の壁に付着したマイマイガ(同保育園提供)

  • 浦幌町のコスミックホールの壁に付着したマイマイガ

    浦幌町のコスミックホールの壁に付着したマイマイガ

更新情報

帯南商・名寄合同女子が8強 上野出場の道栄準V 大平原狗鷲旗全道高校剣道

紙面イメージ

紙面イメージ

9.5(金)の紙面

ダウンロード一括(80MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME