「横断歩道は手を上げて」 帯広聾学校で交通安全教室
帯広聾学校(大塚雅彦校長)で22日、春の交通安全教室が開かれ、歩行時や自転車に乗った際の注意事項などを改めて確認した。
幼稚部5人、小学部6人、中学部3人の各学部ごとに教室を開催...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連写真

着ぐるみのウサギと交流する子どもたち

信号の見方を学ぶ幼児たち

「横断歩道は手を上げて」 帯広聾学校で交通安全教室 4

「横断歩道は手を上げて」 帯広聾学校で交通安全教室 5

「横断歩道は手を上げて」 帯広聾学校で交通安全教室 6