十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

大樹高で京大名誉教授らが建築環境工学授業

 【大樹】大樹高校(金田英司校長、生徒155人)の2年生56人が12日、同校で鉾井修一京大名誉教授らの指導を受け、校舎内の温度や湿度を調査し発表した。授業を通して建築環境工学について学び、分析やデ...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 伊庭助教のサーモカメラに関心を寄せる生徒たち

    伊庭助教のサーモカメラに関心を寄せる生徒たち

  • 職員室の天井の温度を測定する生徒

    職員室の天井の温度を測定する生徒

  • 図書館の天井の温度を測定する生徒

    図書館の天井の温度を測定する生徒

  • 調査結果を発表する生徒

    調査結果を発表する生徒

  • 生徒の側に立って耳を傾ける(右から)鉾井氏、中嶋氏、伊庭氏

    生徒の側に立って耳を傾ける(右から)鉾井氏、中嶋氏、伊庭氏

更新情報

高校生の加工食品を試食 鈴木知事が更別などを訪問

紙面イメージ

紙面イメージ

10.8(水)の紙面

ダウンロード一括(95MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME