販売車の運行開始 買い物弱者支援 大空地区中心
ダイイチ 初の移動スーパー
スーパーをチェーン展開するダイイチ(帯広、鈴木達雄社長)による新事業「移動スーパー」のスタートを記念し、第1号車の出発式が26日午前、拠点となる帯広市内のダイイチ自衛隊前店で行われた。
移動スーパー事業を展開している「とくし丸」(徳島)のノウハウを使い、効率的に整備された専用車の中に、ダイイチで扱っている生鮮食品や総菜、日用品など400品目を詰め込み、契約者の自宅前まで行って販売する。地域見守りなど福祉的な役割も担う。
全国にとくし丸の専用車は約250台あるが、道内では初。少子高齢化で「買い物弱者」などが増える中、ダイイチは社会貢献の一環で取り組む。「とくし丸」の総代理店を務めるブルーチップ(東京)とフランチャイズ契約を締結。社内に外販部を立ち上げ、市内でも高齢化率が約43%と高い大空地区を中核エリアとし、5月から登録者の開拓を進めてきた。スタート時は1台体制で、登録数は100件。
出発式には、今年まちづくりに関わる包括連携協定を結んだ帯広市の米沢則寿市長や、ブルーチップの宮本洋一社長、大空町連合自治会の久保竹雄会長ら来賓や関係者が多数出席。ダイイチを代表して、若園清専務が「お客さまの軒先まで行き、ダイイチの商品を選んで買ってもらえる。高齢化が進む中、地域に根ざした事業にしていきたい」とあいさつした。
来賓らも交えたテープカットの後、1号車はさっそく大空地区などに向かって走り出した。札幌や旭川でも順次開始予定で、2021年には25台体制にする。
なお移動スーパー事業は、コープさっぽろ(札幌)も十勝地区で実施している。(佐藤いづみ)