新任者「日本政策金融公庫帯広支店国民生活事業統轄 河野哲さん」
日本政策金融公庫帯広支店国民生活事業統轄 河野 哲氏
○…帯広勤務は21年ぶり。「強い農業基盤と開拓者精神を感じさせるのは、20年前と変わらない。公庫の農林水産事業とも連携し、6次産業化や海外展開支援などを手掛けていきたい」と話す。
○…1962年千葉県生まれ。早稲田大学政経学部卒。86年国民金融公庫(現日本政策金融公庫)入庫。大手町支店を皮切りに、帯広支店などを経て2005年庶務部会計課長、09年旭川支店副統轄、12年人材開発部教育担当総括などを歴任した。旭川支店時代には小規模集落に唯一残る小売店の事業承継を支援。「地域の高齢者や子供たちに買い物できる環境を残せたこの仕事は、印象に残っている」と振り返る。
○…趣味は郷土史研究。「千葉出身で陸別町にゆかりのある関寛斎翁についても、もっと調べたい」と意欲を見せる。札幌市に家族を残して単身赴任。51歳。