更新情報
2023年12月 特集/十勝をオトクに応援 ふるさと納税
Chaiでじ
NEW種を育てる研究所 日向美紀枝さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(19)】
勝毎電子版ジャーナル
NEW平野部も今夜、積雪予報 翌朝のスリップ事故に注意を
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末は最高気温0℃前後 路面凍結に注意を
勝毎電子版ジャーナル
2023年3月20日(月)の記事
ニュース
「動くサウナ」のレンタルを開始 広尾の石山商店

3人が産業研修終了 鹿追
今夏、4年ぶりに麦感祭開催へ、西中音更小児童がPRポスター作製

【WSJ】MSの業務ソフトにAI導入、失敗は許されず
帯広の妻殺害事件で夫に懲役4年の実刑判決 「責任能力あった」
スポーツ賞に11個人・4団体、奨励賞に5個人、功労賞に1個人 音更

発祥地・士幌町に1000万円寄付 オカモト
十勝の感染者なし 20日の新型コロナ
コロナ融資、資金繰りを支える 十勝企業の休廃業176件で前年減
編集余録「多様化するお墓」
◇帯広市人事(部長・室長・課長職、4月1日)

道議選十勝区 小泉氏が決起集会
山口元町長の町葬30日に開催へ 音更
統一地方選 自宅で1票、道内初の試みも 十勝の動向

選挙を知ろう! 統一地方選ミニ辞典
帯広市人事 こども健康担当参事に石田氏 部長職昇任は4人

大樹、更別森林組合合併へ調印式


ミキサー車の構造知って 生コン業界が消防局に車両説明パネル寄贈 消防用水搬送でも活躍
帯広市内で野火、男子小学生が煙を吸うも命に別条なし
5月に「ゆめパのじかんinとかち」 輪~むが初のイベント

林野火災対策を確認 十勝地区協議会
おくやみ速報 3月20日(月)
大樹町長選、黒川氏が公約発表
陸別町長選、本田氏が事務所開き
道とJAが子ども食堂などに牛乳乳製品贈る 食育教室も

平田建設が脱炭素化の促進に向け、ハイブリッド重機導入

スポーツ
十勝の7人道選抜入り、都道府県対抗中学女子ソフトボール大会へ闘志

フットサル2023シーズンファイナル浦幌CUP

大相撲春場所(8日目)管内出身者の成績
パークゴルフ結果(3月19日分)
御影グレッズ完勝で歓喜のA復帰、十勝勢各チームで勝利に貢献 全日本女子アイスホッケー選手権最終日

練習の成果披露 帯広しんたいそうクラブ演技発表会

かちスポeye「学ぶ姿勢」
ばんえいイレネー記念、5番人気のアシュラダイマオー混戦制し重賞初出場V

くらし
【健康】血流を一時止めて再開 駆血療法
【健康】白血球数の多さ、心房細動リスクに
足寄 パステルアートなど楽しむ 春のアートカフェ

行政相談の役割を学ぶ 清水中

池田 町立図書館3月お楽しみ会 工作に挑戦

本別高校に文部科学大臣優秀教職員表彰 初の受賞

公共交通機関で落語を楽しもう 芽室町でイベント

全道・全国大会出場の芽室中生徒が教育長に出場報告

芽室町の石井農場 石井雷光さんが食育のためにサツマイモ販売

豊成連合町内会定期総会3年ぶりに開催
グルメ旅くしろ「陽華亭」


受講生作品展&プチ講座 幕別百年記念ホール
アーツ国際音楽セミナー2023in北海道・中札内 修了発表会

芽室の北明やまざと幼稚園にヒツジ1頭仲間入り
かちまい論壇「地域研究組織と人文学」
柏葉1、2年生8人が英検準1級合格、3年生7人も

重さ80キロの十勝石 帯広市児童会館で展示


忠類の森カフェが閉店、トマムの26歳但馬さんにバトンタッチ

こぼれ話「帯広百年記念館でロビーコンサート」

学校対抗eスポーツ大会 27日から
料理界の発展を願い四條公祭 帯広調理師信友会
平原社新会長に村上陽一氏
上士幌建設業二世会が労働基準法の研修会参加
