更新情報
その230「茶碗」
十勝ひとりぼっち農園
十勝のサウナが、独自の進化を遂げる理由とは?聖地を目指す
勝毎電子版ジャーナル
怪物の木こり
シネマ情報
エゾリスに餌あげないで 帯広市・緑ケ丘公園で問題に~先生が記者 他
かちまいこどもしんぶん
2022年9月10日(土)の記事
ニュース
十勝356人、道内3751人が感染 10日の新型コロナ
浦幌の園児、町職員計2人が感染 新型コロナ
池田の児童1人が感染 新型コロナ
日高信金が豊似小で「お金の授業」 広尾

【WSJ】元ロシア兵が明かすウクライナ戦争の内幕
道東道占冠IC―トマムIC間 通行止め解除

十勝356人感染 10日の新型コロナ
編集余録「交流の場を設ける」
わが社の誇り(113)「大坂林業 舘信彰さん」

無免許運転の疑いで千歳市の男を逮捕 帯広署
更別村議会が12日に開会
酪農現場で断水対策を 道が動画作成し紹介
牛乳と小豆消費拡大へ「ペン立て」 農水省帯広拠点職員が手作り
ペレニアルライグラスで放牧酪農 来月4日 講演と視察 日本草地畜産種子協会
小豆需給安定化探る 流通・加工業者と会合
あおぞら「JAうらほろ信用部 新田純矢さん」
浦幌 10月から半年間、水道基本料全額免除へ
十勝を物流拠点に 構想まとめる

おくやみ速報 9月10日(土)
帯広緑園中学校の職員1人コロナ感染
帯広市内5校の児童生徒14人コロナ感染
エリザベス女王も味わった十勝ワイン 池田ワイン城で展示


本別 死亡交通事故の現場診断 意見出し合う

コロナ全数把握見直し、道も26日から実施
足寄 大誉地でクマ目撃 本別署
芽室町も水道料金減免へ 基本料金4カ月分
豊頃 中小企業家同友会とかち支部環境部会の例会

新得ソバの収穫真っ盛り 「仕上がり良い」

コープさっぽろが食べる・たいせつフェス開催 明日11日、音更アグリアリーナで
安倍元首相国葬、鈴木知事出席へ 27日本会議は休会
士幌町職員1人が感染 新型コロナ
スポーツ
全日本は勝田が首位 2位に新井 ラリー北海道初日
幕別清陵・池田・広尾連合初戦快勝、9―2帯工 秋季道高校野球十勝支部予選
パークゴルフ結果(9月4、8、9日分)
ゴルフ結果(9月8、9日分)
帯北25年連続36度目代表決める、1―0帯大谷 高校サッカー選手権十勝地区予選
白樺学園圧勝コールド発進、10―0芽室 高校野球秋季道大会十勝支部予選

ラリー北海道競技本格スタート 3年ぶり有観客でファン喜び

スカイアースだより「あす道リーグ第12節、幕別町でやよい乃湯サンクスマッチ」
足寄 陸上競技全国2位の人見さんが町長と教育長に結果報告
OCTV10日から「北海道中体連スペシャル」放送 道内ケーブルテレビ4社が共同制作
清水快勝、15-0帯工 高校アイスホッケー北北海道前季大会十勝予選
くらし
【健康】毎日の食事でフレイル予防を 要介護防ぐ栄養の重要性
道化師とウクライナの子どもたちの交流を紹介 鹿追で写真展
17日にフォルテさんコンサート 中札内
忠類中でまちづくり出前講座 幕別
ボランティア団体が野菜販売会 芽室
大日本プロレスが来月の大会PR 新得
小林前町長の功績たたえレリーフ設置 士幌


熱中人の言葉(21)「仲琴舞貴さん、小野寺智美さん、ンジャネ・スティーブン・ンジェヒア」

NEW OPEN「ホテル和さび TOKACHI HONBETSU」


Chai法律相談(165)「新電力と契約したのに、電気代が安くならない。どうして?」【Chai】


中城ふみ子賞 大賞は東京の大黒さん
調教師1人がコロナ感染 ばんえい十勝
帯広柏葉高校で学級閉鎖
18日に幸福駅で古本フリマ

9日、ラリー北海道が開幕 帯広駅前でラリーショー


秋の運動会シーズン 帯広の森幼稚園


土星見えた!児童会館で新しい天体望遠鏡お披露目


札幌で3年ぶり「オータムフェスト」開幕
ラリー北海道出場ドライバーから交通安全を学ぶ 川西小学校

こぼれ話「森の交流館 バナナ実る」

あすのホコテン(11日)
キャンプで防災学ぶ 鹿追

陸別 23人が成年後見制度を学ぶ 町社協
