更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
2021年3月18日(木)の記事
ニュース
特産農産物でコロナ乗り越えて 市内飲食店に寄贈 JA帯広大正

ノーステラスで新たに3人 道発表の18日管内コロナ
18日は道内96人感染 新型コロナ
道青少年健全育成条例違反 札幌の男を逮捕
1人暮らしの女性の救助に貢献 かちまい配達員に感謝状
編集余録「リンリン」
帯商「夜の飲食店」応援プレミアム券、予約スタート
コロナワクチン接種対策事業など可決 更別村議会
米国産牛肉セーフガード「基準上がらぬよう交渉を」
JAL北海道地区支配人が来社
道運輸局長が来社
新聞記事で読み解く人と動物の関係 エゾリス【電子版ジャーナル】

トラック協会が健康管理研修会
町民の口コミをマップに 上士幌町のふるさと納税返礼品

副村長に金融庁派遣の大野仁氏 更別村
こぼれ話「緑園中で薬物乱用防止セミナー 長原さん講話」

おくやみ速報 3月18日(木)
旧緑化振興公社の施設を活用 自然保護官事務所
今年度上期の道内観光客は4割減の2181万人
カフェとしてリニューアル カフェ・ザ・キャンティ
31日まで、春の特別価格 池田花園
「感染防止の意識が向上」は76% 5番館ビルのコロナ対策
とかちプラザでリフォームフェア Nissho帯広支店
「判決高く評価できる」同性婚訴訟で原告が会見
元アナウンサーの鶴羽氏が出馬表明 衆院道2区補選

コロナ陽性者全員に変異株検査 道保健所管轄
「ゼロカーボン北海道」の達成見通しをただす 道議会特別委で小泉氏
自転車走行の路面標示設置 帯広開建
ジョイントコンサートは無観客開催に 上士幌
談らん「宮大工で社寺設計建築「おかげさま」代表 菅原雅重さん」

私有林管理の課題に採算性 市議会予算審査特別委
宇宙とJRも所管事項に 帯商地域開発委員会
1日140人接種を計画 新型コロナワクチン 更別村
緊急支援金の申請期限延長 音更
スポーツ
勝毎杯アイスホッケーBプール結果(3月17日分)
大相撲春場所(4日目)管内出身者の成績
帯農が北北海道8年ぶりV 白樺学園も準優勝 高校柔道選手権北海道大会

マラソンを楽しむ会廃止 帯広ランナーズ総会

永森・北浦組逆転V 全十勝混複室内テニス選手権

杉浦と河村が登板 プロ野球オープン戦日ハム―ロッテ
くらし
宅配サービス売上額1000万円超に 池田町観光協会
有志の会が飲食店へ支援金贈る 芽室
子どもたちが千羽鶴などで病院応援 芽室
十勝は新たに3人感染 18日の新型コロナ
JAXA元職員が宇宙の魅力語る 啓北小で授業
珠連検定合格者
プロ野球ガイド OCTVが配布
「銀の匙」十勝の小中に寄贈 資金募集、畜大生も協力

足寄町社協が職員募集
新年度の特別会計予算案を可決 浦幌
マイショット ケータイ写真館(3月18日分)


管内各地で風強い 19日も強まる見込み
春物洋服など250点を展示・販売 勝毎サロン

豊頃 大津海岸のジュエリーアイスに異変

彼岸の入り 墓参りは除雪から 帯広市内の霊園

帯広川柳社が川柳展 市図書館
元南極隊員が特別授業 鹿追高校

園児らの力作並ぶ 音更で書道作品展

清水で渋沢栄一ロビー展

ふるさと納税返礼品に体験型観光追加 芽室町
幕別でパッチワークキルト作品展

菊地建設工業に感謝状 芽室町
給食に地元産マダラ登場 広尾

新入学児童に文房など寄贈 浦幌町建設業協会
宇都宮賞受賞の穀内さん祝賀会 大樹
