更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
2025年2月16日(日)の記事
ニュース
【WSJ】マグニフィセント7はもう古い? 今年の注目は現金還元株

名古屋大が地域出前授業を報告 陸別町社会連携連絡協議会

サンタランドのイルミ再び輝き 広尾 「恋人の聖地」ホワイトデーまで

浦幌町が職員募集
中札内村議会、19日に臨時会
明治期建築の「斉藤牧場事務所」解説 浦幌町厚内 地区の文化的価値考えるセミナー
大樹小学校の校務員募集
中札内高齢者学級の4人、漢字検定にチャレンジ

狂惑(おうわく)~編集余録
ヨーカドー帯広店跡のテナントが続々と決定 現時点での出店一覧

十勝管内首長選「現職」の落選相次ぐ

トラクターに引かれ冬の畑へ 芽室の生産者ら「なまら冬フェス」


音更の豆使い世界の豆料理 音更で国際交流へ初開催

おくやみ速報 2月16日(日)
建築士事務所協会が総会

北電の土田拓常務が来社

村田道議が新春の集い、290人参加

拓殖バスは全面再開 運休は十勝バスの5路線 16日現在
反対住民ら96人が参加、厳しい声が飛び交う 帯広で核のごみ最終処分場文献調査報告会

73歳男性を殴り現金15万円盗み逃走 音更町木野 帯広署、容疑で行方追う
スポーツ
帯大谷女子3位、男子帯大谷と帯農16強 白樺学園は初戦敗退 道高校新人バスケ
上山・梶川組(札内中)V 全十勝室内ソフトテニスB級男子
十勝勢中学女子表彰台独占など活躍、道ジュニアスキー技術選手権予選会十勝会場

40人熱戦、2部は田中・仲上組(幕別)制す 全道ミニテニス交流十勝秋季大会
全十勝室内ソフトテニス選手権大会B級男子(2月11日・帯広の森体育館)
第37回北海道高校バスケットボール新人大会(2月7~9日・室蘭市の栗林商会アリーナなど)
帯広勢男女、成長へ意欲 U14バスケ道ブロック交流活動

混合団体戦AはMy Tree制す 冬季ラージボール卓球大会

第39回清水町社会人アイスホッケーリーグ(2月12日・清水町アイスアリーナ)
第21回帯広アイスホッケー連盟会長杯争奪オールドタイマー・シニアリーグ大会(2月9日・帯広の森スポーツセンター)
パークゴルフ結果(2月14日分)
くらし
【健康】食道がん、術後の口腔機能低下予防にガム
気候変動の現状と対応説明 池田町農村女性の日

冬の停電どう乗り切る STV、幕別白人小で防災出前授業

芽室のおいしさかぶりつき 全7小中学校で芽室食材たっぷりの給食
筧さんが「認知症世界の歩き方」講演 更別

園児や住民の歌や芸能多彩に 大樹尾田地域文化祭

成年後見制度の意義や概要語る 芽室で講演会
アイスホッケーの起源「バンディ」楽しむ 新得の競技クラブが交流会
ステージ発表やフリマ楽しむ 鹿追町女性まつり
鹿追のゼロカーボン、取り組みを紹介 セミナーに町民約30人
前向きな考え方学ぶ 同友会本別地区会
ガーナの貧困問題に取り組む帯広畜産大学の木原さん~たうんトーク

美を求めるイベント盛況 かちコレ2025


雪まつりの来場数232万人 昨年より減少
桑園地区探索 医療機関やマンション、カフェなど

人生想像して認知症ケアを 福祉人材講習会
生活習慣病対策へ肝がん検診団講演 来月1日
手作りそり、今年は親子でも 忠類ナウマンそり大会


雪まつりでカレーパン販売 ギネス記録達成

セコマの「大福」食べて当てよう 道産もち米キャンペーン
今春採用の正職員募集 新得
人形の動きに夢中 鹿追町図書館で「パセリ座」公演
最優秀に音更高の山下さん 十勝高校生絵画展

