更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
2025年2月12日(水)の記事
ニュース
石油など投資名目で4100万円詐欺被害 帯広市内の70代女性
マグロ解体ショーが人気 司会は新得出身の波多野さん 川崎市の飲食店

首都圏で乳製品の魅力発信 よつ葉が無料配布
大都市は「選択肢多い」 日本財団が若者意識調査
「ラブアース ラブライフ」 雪印が新スローガン 創業100周年機に

【WSJ】パウエルFRB議長、利下げ「急ぐ必要なし」 上院証言
大雪農業被害、300件超える ビニールハウスは238件 12日現在
出席は現職陣営のみ 上士幌町長選説明会
TSUTAYA木野店「岡書」に 書籍拡充、ドトールも 8月下旬オープンへ

3月まで庭づくりご相談キャンペーン
3月に中学生向け学習ゼミ開講
18日に相続登記無料相談会
市内路線バス 一部運行再開
JA中札内村、完全週休2日制を導入 管内JA13カ所目
米沢市長「国の協力で鋭意作業中」 除雪対応で初めてメッセージ
養殖ウニ初出荷 広尾漁協 3年かけて育成、種苗・餌も完全自前


おくやみ速報 2月12日(水)
池田町会計年度任用職員を募集
ふかふかの新雪で冬遊び 豊頃で森っと広場

十勝和牛の消費拡大へ 全共に向けソーセージ作り初開催 帯広物産協会


産業の発展、暮らしやすい交通へ 帯広圏マスタープラン素案
核のごみ処分場説明会に向け事前学習会 泊廃炉めざす会
ふるさと納税マガジン「HERES」創刊
辻新町長に当選証書 清水町
「十勝晴れ」新酒味わう 新体制支援確認 連携プロジェクト会議


スポーツ
駒場中拠点校部活動女子が2連覇 全国大会出場へ ハンドボール道中学生選手権

第44回十勝毎日新聞社杯争奪ちびっこアイスホッケー大会(2月7、8、9、11日・帯広の森アイスアリーナ)
音更一心会女子が準優勝、下音更中男子は3位 全道中学剣道新人大会

第18回BEGINNERSクロスアイスゲーム(2月11日・清水町アイスアリーナ)
第35回十勝毎日新聞社杯争奪アイスホッケー社会人Bプール大会(2月7日・帯広の森アイスアリーナ)
第35回北海道中学生ハンドボール選手権大会(1月9、10日・函館アリーナ)
くらし
【健康】脳か耳か原因特定を めまい、ふらつき
手製すごろくで「ハンドサイン」アピール 広尾署 児童らに交通安全教室

新得自慢の肉、食べ比べて 24日にうまいもん温かフェア
古紙使った紙ひもでかご作り クラフトバンド体験教室
オーロラ広める中垣さんの写真展 新得で20日まで 22日に講演会も
私立高校倍率 帯広大谷4.7倍、白樺学園1.5倍、帯広北1.6倍
三条、芽室1.2倍に 柏葉、緑陽変わらず 公立高校出願変更
上司から気に入られている人が昼休み時間を守らない~もやもや相談所


池袋事故遺族の松永さん、23日に中札内で講演 「移動手段、考える契機に」
天からの手紙~編集余録
法人会新得地区会が新得町に時計寄贈
池田町のワインと食材を楽しんで 2月14日~22日に北の屋台ほかでイベント


大樹高校の先生講師にお菓子作り 学校開放講座

特殊詐欺の手口学ぶ 鹿追町老人クラブ研修会
運動機能トレーニング特化のデイサービス 忠類デイサービスセンター

1年間の活動の集大成170点展示 幕別清陵高光画同好会 ミントカフェ

障害者雇用の未達続く 達成企業増も、十勝の公的機関は減 帯広職安管内
建国記念の日 賛否で集会
