更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
2018年5月21日(月)の記事
ニュース
花市にぎわう 陸別・かぶとの里

日頃の訓練成果披露 本別消防団演習

豆まかナイトへ栽培始まる 本別 子どもたちが種まき

武藤会長を再任 めむろみなくる商店会

子どもたちが楽しく運動 池田・放課後教室
迫力のレース展開 陸別・オフロードバトル

24日から「こだますいか」販売 豊頃・互産互生事業
信金、商工会が清掃奉仕 足寄

残間会長を再任 清水町商工会

編集余録「赤いダイヤ」
市振連理事長に杉山氏 夷石氏は退任 女性初、あす提案

トキシラズ初水揚げ 春定置網漁で420匹 広尾・十勝港

ガソリン 3年半ぶり高値 あすにも2円前後上げ
外国人の採用でセミナー開催へ 帯商経営開発委
市除雪費 最多12.5億円 苦情件数も倍増2574件
市消防西、緑ケ丘出張所を統合 柏林台に新設
来年参院選に中川義雄元参院議員の長男賢一氏が浮上 札幌
コープさっぽろ配食拠点が稼働 大樹

かちまい論壇「挑戦者に熱いエールを」
JICA研修員が十勝で先進農業学ぶ

知事選、参院選6月までに方向性 自民党道連会長
村瀬優町長後援会がまちづくり報告会 広尾

大石さん、宮野さん世界へ 池田で羊毛刈り大会

JAF北海道が150年事業のスタンプラリーを初開催
北海道エコシスが安全大会

とかち観光大使の女優岡本加奈さん、今月下旬に農業体験
未来考える自治体職員の会が発足 幕別 12市町村55人参加


台風被災の新嵐山PG場Aコース復旧へ 芽室町
スポーツ
101人が熱戦 音更・卓球春季大会
アゲット女子160歳以上V会長杯争奪ミニバレー大会

芽室町出の矢後8勝目十両初の勝ち越し大相撲夏場所
丸山杯野球結果(5月21日分)
大相撲夏場所(8日目)管内出身者の成績
日本連盟倫理委員会が聞き取り調査実施 御影グレッズパワハラ問題
白樺学園7-0完封 2年ぶり代表、春季高校野球予選

白樺学園 2年ぶり13度目の優勝 春の高校野球
十勝スカイアース圧勝で連勝 サッカー道リーグ第2節

福島千里100Mで4位 セイコーグランプリ陸上

くらし
水産物直売にぎわう 浦幌
100人来場 新得・屈足寺で公開講座
開設10周年の節目祝う ロータス音更

愛菜屋に変形アスパラ 誰が置いたか謎 芽室


ポニーの乗馬体験スタート 幕別・ひだまりぼくじょう
広野町・仁田さん継承の「ひまわり迷路」 広野小児童が種まき 帯広

半世紀の節目祝う 芽室幼稚園50周年式典

子どもたちがうどん作り体験 幕別・札内中央町第3公区

児童41人が農業体験 ネイパル足寄

モール使った工作楽しむ 鹿追・アートキッズクラブ

雨天も盛況 新得 今年度最初のくったり軽トラ市

山本前副団長らに感謝状 清水・御影消防団演習

多彩なジャンルの18曲披露 音更・リレーコンサート

シャクナゲ見頃 真鍋庭園

朝は氷点下→午後は夏
地球の真実~ナショジオ写真展から(4)「スティーブ・マッカリー『アフガン難民の少女』」
運動会の撮り方講座開催 24日に「まちマイ」イベント
かちまいこどもしんぶん「夢ジャンプ」 音更ハンドボールクラブ

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(112)

読み聞かせで子育て中の母親リラックス 清水

認知症をVRで感じる 帯広のGHで体験会告知 31、1日
11月公演に向けて練習スタート 帯広児童劇団
28日に火渡り祭 本別
ゴシップ「初の室内開催 大空町大運動会」

こどもらんど 昔遊びなど体全体で楽しむ

ペットボトル風車の松井さん 庭に涼感じる750個

十勝民謡決勝大会 総合グランプリに渡邊さん
環境美術家・矢柳剛氏 日本で5年ぶり個展

人気者の頭骨で理解深めて カバ、ラクダ“里帰り” 動物園の畜大ブース更新

健康ポイント事業8月スタート 運動で景品交換 中札内
