更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
人
田代さんが3作目の映画制作に着手 長野の限界集落に密着
【清水】清水町在住の映画監督田代陽子さん(51)が、自身3作目となる映画「信級(のぶしな)」(仮題)の制作を始めた。長野県長野市にある100人ほどの集落「信級」で生きてきた高齢者や、地域興しに力を注ぐ若者に光を当てた新作ドキュメンタリー。間もなく撮影に入る予定で、「信級を通じて日本の良さや美しさ..

談らん「池田町消防団長に就任 中川健実さん」
管内警察 新署長と隊長に聞く

市政に望む「帯広電信通り商店街振興組合 長谷渉理事長」
技能グランプリ ミヤザキ室内美装の宮崎さんが銅賞

新任者「日本政策金融公庫帯広支店長 山下望氏」
「食」でつながり伝える 帯広出身の西野優さん

業務用油の缶でちり取り作り 93歳の福原さん 中札内


ちょっとひとこと「帯広 小林英介さん」
ちょっとひとこと「音更 小峰明さん」
ちょっとひとこと「帯広 中村和子さん」
談らん@札幌「道の環境生活部に勤務 佐々木良輔さん」
発案発電機さらに改良 幕別・亀井さん
談らん「退職後には農家に 川原祐樹さん」

わが社の誇り(16)「ほくでんサービス帯広支店営業課 宮城修平さん」
われら十勝人「今井秀敏さん」
たうんトーク「帯広観光コンベンション協会 松田里奈さん」
