更新情報
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
人
フィグの前田さん、国際中医専門員の資格取得
帯広市内の漢方サロン&薬膳カフェ「Fig(フィグ)」(南の森西1)の前田恵美子社長が、「国際中医専門員」の資格を取得した。中国政府の外郭団体・世界中医薬学会連合会が認定するもので、本場から“お墨付き”を与えられた。「必須の資格ではないが、専門家として普及させていける」と喜びを語る。(児玉未知佳) ..


「十勝は一つ」会議所と連携 十勝商工連会長など歴任 浦幌町商工会長退任の竹田氏に聞く
馬橇で花嫁迎えた有塚利宣さん、リアルな声を映画に(下)

生産性上げるために工夫 山本英勝さん~われら十勝人
「世界が十勝にほれるかも」 馬橇の花嫁主演 東盛あいかさん(中)

「隠れたヒーロー」、谷保さんたたえる AJPSアワード表彰式


幼い頃からの夢を実現 音更町内に洋菓子店をオープン


十勝初、幕別・小室聡美さんが大賞 道内若手書家の「北の書みらい賞」

仙美里小学校閉校 記念事業協賛会会長の新津良明さん~まちマイ本別編

小学生が思う 本別町の〇〇が好き~まちマイ本別編

祖父のカレー、いも餅広める 「井出庵」店主・井出友輝さん~まちマイ本別編
一日ずつ一人ずつ大事に診察したい 国保病院・高山医師~まちマイ本別編

友人の遺志継ぎクリーニング店を開店 士幌から移住、黒坂さん~まちマイ本別編

新得出身の及川さんに札幌市から感謝状 長年の招待演奏会で
家族で支え合う農業 帯広・畑作 恩田奈央さん~あおぞら
形ない保険、対面第一に 帯広インシュアランスオフィス 伊藤孝展さん~わが社の誇り(168)

おもちゃの貸し出し人気 利用者1・8倍に拡大 帯広市保健福祉センター

「地域の学力向上に挑戦」広尾町教委教育長 山岸直宏氏~新任者
企業PRやウエディング…地元の魅力を動画で伝えたい 映像クリエーター漆原さん
