更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
人
われら十勝人「年に2、3回十勝へ 新谷竜一さん」
中学校までを広尾で過ごした。「実家も札幌に転居したが、年2、3回は親戚や友人を訪ねる。風景が変わっていなくてほっとする」と笑う。 1984年生まれ。広尾第2小(当時)、広尾中、札幌日本大学高校(北広島)を経て、大原法律公務員専門学校札幌校(札幌)を卒業。姉が住んでいた東京の雑貨店で5年ほど勤..
われら十勝人「自然エネルギー推進 小林誠さん」
われら十勝人「首都圏の同級生と交流 斉藤温子さん」
とかち応援団「関西に十勝の物産紹介 中川欣三さん」
平和再考「広尾空襲の悲劇を小説で伝える 札幌の菊地さん 」

木下隆二さん労働安全衛生功績賞 幕別
あおぞら「十勝総合振興局農務課農産係長 野上竜也さん」
本社来訪
日だまり「前釧路税関支署十勝出張所長、末永志洋さん」
われら十勝人「インデアンと金時が 野上義秀さん」
われら十勝人「広尾の思い出たくさん 山根清隆さん」
われら十勝人「いずれは大好きな北海道に 田中竜司さん」
われら十勝人「十勝の役に立つ仕事を 斉藤紀代さん」
大樹に地域おこし協力隊員着任 町出身の神宮司さん
談らん「平原まつり実行委員長 類家直人さん」
