更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW人
自活へクッキー初販売 中札内養護の西野さん手作り
中札内高等養護学校3年の西野心実(もとみ)さん(17)=帯広市在住=がクッキー作りに取り組んで10年。そのクッキーが音更町内のイベントで初めて商品として販売され、好評を得た。知的障害を伴う自閉症を抱える心実さんの自活への第一歩で、母の留美子さんや支援者たちは感慨深げに心実さんを見守った。 「..

われら十勝人「ゆかりの2都市開催に感慨 宮川雅弥さん」
われら十勝人「37年ぶりに道勤務 上田忠志さん」
われら十勝人「部活帰りが懐かしい 宮本道男さん」
われら十勝人「文学や絵で喜ばせるのが好き 出口麻弥子さん」
ロビー「市国際交流員を退任したニタ・ジョシュアさん 」
ロビー「帯広市国際交流員を退任したヘクタ-さん」
われら十勝人「お盆、年末年始は十勝に帰省 橋本博好さん」
われら十勝人「十勝は豊かさ感じる 新津健次さん(51)」
とかちの楽しい100人 vol.3「マジック・コンシェルジュ スペンサー・トリックスさん」
とかちの楽しい100人 vol.3「ものづくりラボ代表 佐藤賢一さん」
とかちの楽しい100人 vol.3「夢想農園 農業と暮らしの委員会 堀田悠希さん」
平和再考「戦時の私」(上)『女性ばかりの軍属』小松恵美子さん(84)
われら十勝人「帯農高同窓会への参加促す 中西元太郎さん」
われら十勝人「自分の店経営するのも目標 武田亮祐さん」
平和再考「トーチカ建造強制労働 朝から晩までバケツリレー」

平和再考「戦地で水葬ラッパ今も」
