十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

沖縄グルメ 藤丸に一堂 本土復帰50年祭 大会第2弾 27日まで

沖縄の蒸し菓子「アガラサー」を購入する来場客(22日午前11時ごろ)

 国内の味覚を集めた「第77回全国うまいもの大会」の第2弾が22日、藤丸7階催し物会場で始まった。第2弾は「沖縄本土復帰50周年祭」と銘打ち、沖縄を中心に全国の特産品が並び、来場者が買い物を楽しんでいる。27日まで。

 沖縄など全国11道府県から30店が出店。第1弾から約半数の店が入れ替わった。コルネとサンドのお店pippi(沖縄)のコルネや、もくへい(富山)の鯖棒寿司、などが人気。沖縄の魚グルクンを使ったかまぼこを販売する久米島商会(沖縄)と、もずくそばのイートインを出す「くんなとぅ」(同)が初出店した。

 帯広市の団体職員前谷篤人さん(47)は「十勝にいながら全国のおいしいものが食べられてうれしい」と話した。午前10時~午後7時(最終日は午後4時まで)。(吉原慧)

関連動画

  • 藤丸の「全国うまいもの大会」第2弾

関連写真

  • 来場者でにぎわう会場

    来場者でにぎわう会場

  • 富山の豚角煮

    富山の豚角煮

  • 沖縄の島ネギのキムチ

    沖縄の島ネギのキムチ

更新情報

下音更女子6度目V、男子は帯広合同5年ぶり制す 全十勝中体連春季バレーボール

紙面イメージ

紙面イメージ

6.16(日)の紙面

ダウンロード一括(74MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME