十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

年末年始ガイド(下)

<大型店・スーパー>
▼藤丸
▽31日=午前10時~午後5時(1階、地下1階は午前9時開店)
▽1日=休み▽2日=午前9時半~午後5時半
▽3日=午前10時~午後6時▽4日以降=通常営業

▼イオン帯広店
▽1日=午前9時~午後9時
▽2日以降=通常営業

▼イトーヨーカドー帯広店
▽31日=午前8時~午後9時
▽1日以降=通常営業

▼長崎屋帯広店
▽31日=午前10時~午後7時
▽1日=午前10時~午後8時
▽2日以降=通常営業

▼MEGAドン・キホーテ西帯広店
▽通常営業

▼いちまる
▽27~30日=午前9時開店、閉店は各店通常
▽31日=午前9時~午後7時
▽1日=ぷらざ。いちまる、イーストモールいちまる、ぷらざ。いちまる清水店、中札内パルティーいちまる、ぷらざ。いちまる池田店で午前10時~午後7時
▽2~4日=午前9時開店、閉店は各店通常▽5日以降=通常営業

▼ダイイチ
▽31日=午前8時半~午後7時
▽1日=休み
▽2日=通常営業(壱号店は午前10時~午後10時、オーケー音更店は午前10時~午後7時)
▽3日以降=通常営業

▼フクハラ
▽27~30日=午前9時開店(長崎屋店は通常)閉店は各店通常
▽31日=午前9時~午後7時(長崎屋店は午前10時~午後7時、西18条店・自由が丘店は午前9時~午後8時)
▽1日=休み
▽2日=午前10時~午後7時(長崎屋店は通常、西18条店、自由が丘店は24時間営業)
▽3日以降=通常営業

▼テキサスグループ全店(BIGテキサス、売鮮市場どんどん、売鮮市場テキサス)
▽29、30日=通常営業(BIGテキサスは29、30日が午前9時~午後8時)
▽31日=午前9時~午後6時
▽1日=休み
▽2日=午前10時~午後6時
▽3日以降=通常営業

▼ハラデンキ本店
▽30日=通常営業(午前9時半~午後7時半)
▽31日=午前9時半~午後4時
▽1日=休み
▽2、3日=午前9時半~午後6時
▽4日以降=通常営業(午前9時半~午後7時半)

▼同OK店
▽30日=通常営業(午前10時~午後8時)
▽31日=午前10時~午後4時
▽1日=休み
▽2、3日=午前9時半~午後6時
▽4日以降=通常営業

▼100満ボルト帯広本店・帯広西店
▽30日=通常営業(午前10時~午後9時)
▽31日=午前10時~午後6時
▽1~3日=午前10時~午後7時
▽4日以降=通常営業

▼ヤマダ電機テックランド帯広店・New帯広西五条店
▽30日=通常営業(午前10時半~午後9時)
▽31日=午前10時~午後8時)
▽1日=休み
▽2日=午前10時~午後9時
▽3日以降=通常営業(午前10時15分~午後9時)

▼コスモスベリーズ道東本店
▽30日=通常営業(午前10時~午後7時)
▽31日=午前10時~正午
▽3~5日=午前10時~午後5時
▽6日以降=通常営業

▼DCMホーマック稲田店・音更店
▽30日=通常営業(午前9時~午後9時)
▽31日と2日=午前9時~午後6時
▽3日以降=通常営業

▼DCMホーマック西帯広店・帯広南町店・札内店
▽30日=通常営業(午前9時半~午後8時)
▽31日と2日=午前9時半~午後6時
▽3日以降=通常営業

▼ジョイフルエーケー帯広店
▽31日=午前9時~午後6時(資材館午前7時半~午後6時)
▽1日=休み
▽2、3日=午前9時~午後6時(資材館午前7時半~午後6時)
▽4日=通常営業



<交通規制>
 初詣客で混雑が予想される帯廣神社周辺は、31日午後10時から車両通行止めなどの交通規制が行われる。

 国道38号の鎮橋(東2南1)から帯広川沿いの神社北側に抜ける市道のうち、国道交差点から帯広柏葉高校北側の交差点までの区間は、31日午後10時から1日午後6時(2、3両日は午前8時から午後6時)まで「車両通行禁止」。

 東3条通は、国道交差点から南に約120メートルの区間が31日午後10時から1日午前2時まで、タクシー以外「車両通行止め」。同国道は、鎮橋付近から東4条通との交差点(東4南2)までが1~3日に「駐停車禁止」となる。

 駐車場は、神社南側の御旅所(専用駐車場)、帯広柏葉高校(東5南1)、いちまるフードプライス(東5南3)の3カ所に計約350台分設ける。参拝者は神門から入り参拝。東西の迂回(うかい)路を通って出口へ向かう。

 開門時間は31日が午前6時から1日午後9時まで、2日は午前6時から午後7時まで、3日午前6時から午後6時まで。

 駐車場の利用時間は次の通り。

▼帯廣神社(約200台)=終日
▼帯広柏葉高校職員駐車場(約50台)=31日午後10時~3日終日
▼いちまるフードプライス(約100台)=31日午後10時~1日終日

 問い合わせは帯廣神社(0155・23・3955)へ。



<路線バス>
 3日まで年末年始ダイヤ。都市間バスや空港連絡バス、空港ホテル線は平常運行。

◇十勝バス(電話0155・37・6500)
▼29、30日=土・日・祝日ダイヤ
▼31日=市内線・近郊線は帯広駅発着午前8時半ごろ~帯広駅発着午後6時ごろの運行。循環線、音更線、大空団地線は1時間に1本の間引き運行。郊外線は帯広駅発午前10時ごろ~午後4時ごろの運行(一部運休便あり)
▼1日=全便運休(初詣・初売りバスは運行)
▼2、3日=31日と同じ。

◇北海道拓殖バス(電話0155・31・8811)
▼29、30日=日・祝日ダイヤ
▼31日=午後6時発まで日・祝日ダイヤ
▼1日=然別湖線のみ日・祝日ダイヤで運行
▼2、3日=然別湖線、上士幌線は日・祝日ダイヤ。その他の路線は午前8時半発から午後6時発まで日・祝日ダイヤ



<運動施設>
▼帯広市総合体育館=28日~3日休館、4日から平常開館。電話0155・22・7828
▼帯広の森体育館=29日~3日休館、4日から平常開館。電話0155・48・8912
▼明治北海道十勝オーバル=31日~2日休館、3日から平常営業。電話0155・49・4000
▼帯広の森アイスアリーナ=28日~4日休館、5日から平常営業。電話0155・48・6256
▼同第2アリーナ=29日~3日休館、4日から平常営業。電話0155・48・6256
▼帯広の森スポーツセンター=29日~3日休館、4日から平常営業。電話0155・48・2401
▼帯広の森市民プール=12月6日から整備休館中、1月3日まで休館、4日から平常営業。電話0155・47・3630
▼帯広の森弓道場=29日~3日休館、4日から平常営業。電話0155・47・5999
▼すぱーく帯広=29日~3日休館、4日から平常営業。電話0155・47・8989
▼帯広の森研修センター・トレーニング室=31日~2日休館、3日から平常営業。電話0155・48・8048
▼同・食堂ぱわっく=29日~3日休業、4日から平常営業。電話0155・48・8048
▼帯広の森雪中パークゴルフ場=降雪状況により未定だが、基本は年末年始も営業。31日~2日は降雪があっても整備しない。電話0155・48・8338(帯広の森野球場)



<金融機関>
 銀行、信金、信組の窓口営業は30日まで、4日から。現金自動預払機(ATM)も4日から通常稼働。31日~3日の稼働状況は次の通り。土・日などに対応していないATMは休業。(店舗外ATMなどで一部異なる)

▼北洋銀行=31日~3日は土・日・祝日対応
▼北海道銀行=31日~3日は土・日・祝日対応
▼北陸銀行=31日~3日は休業
▼みずほ銀行=31日~3日は休日対応
▼帯広信金=31日は土・日・祝日対応、2、3日は日・祝日対応
▼網走信金=31日~3日まで帯広支店で土・日・祝日対応
▼釧路信金=31日は帯広支店で日曜・祝日対応、1~3日は休業
▼北見信金=31日~3日は休業
▼十勝信組=31日、2、3日は本店で日曜対応
▼ゆうちょ銀行帯広店=31日は土曜対応、1~3日は日・祝日対応

更新情報

介護充実へ横の連携 12事業所が協議会設立 芽室

紙面イメージ

紙面イメージ

6.23(日)の紙面

ダウンロード一括(58MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME