「異常震域」浦幌など震度3 日本海震源も太平洋側で揺れ
29日午後5時37分ごろ、日本海中部を震源とする地震があり、幕別町忠類と浦幌で震度3、帯広で震度2を観測するなど北海道から関東地方にかけて広い範囲で揺れを感じた。 気象庁によると、震源の深さは約400キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・1と推定される。青森や福島、埼玉などでも震度..

29日午後5時37分ごろ、日本海中部を震源とする地震があり、幕別町忠類と浦幌で震度3、帯広で震度2を観測するなど北海道から関東地方にかけて広い範囲で揺れを感じた。 気象庁によると、震源の深さは約400キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・1と推定される。青森や福島、埼玉などでも震度..
