帯広市女性消防団が演劇で防火指導 みのり保育園
帯広市の女性消防団「桜華分団」は19日、みのり保育園(畔木玲子園長)を訪れ、火災が起きたときの対応を呼び掛けた。 20日に始まった春の火災予防運動の一環。団員たちは初めに絵を使って逃げ方を指導した。演劇は子どもが留守番時にライターで火遊びし、火がごみ箱に燃え移った-という内容で、「煙を吸わな..
帯広市の女性消防団「桜華分団」は19日、みのり保育園(畔木玲子園長)を訪れ、火災が起きたときの対応を呼び掛けた。 20日に始まった春の火災予防運動の一環。団員たちは初めに絵を使って逃げ方を指導した。演劇は子どもが留守番時にライターで火遊びし、火がごみ箱に燃え移った-という内容で、「煙を吸わな..