町の歴史学ぶ 新得高生がふるさと館訪問
【新得】新得高校(岩田努校長、生徒13人)は18日、ふるさと館(町上佐幌基線86)で町の歴史と文化を学んだ。 今年度で閉校する記念事業の一環として、学校と町の歴史を調べ、年表を作成している。町郷土研究会の高橋昭吾会長ら会員2人と、町教委の奈須翔樹主事が案内した。 館内には商工業や林業、鉄..

【新得】新得高校(岩田努校長、生徒13人)は18日、ふるさと館(町上佐幌基線86)で町の歴史と文化を学んだ。 今年度で閉校する記念事業の一環として、学校と町の歴史を調べ、年表を作成している。町郷土研究会の高橋昭吾会長ら会員2人と、町教委の奈須翔樹主事が案内した。 館内には商工業や林業、鉄..