防災について学ぶ 足寄で町民のつどい
【足寄】「ふるさとを考える町民のつどい」(足寄町自治会連合会主催)が3月12日、足寄町民センターの多目的ホールで開かれた。約50人が来場し、災害への危機管理などについて学んだ。 同連合会の斉藤健司会長、来賓の渡辺俊一町長と吉田敏男町議会議長があいさつした。第1部の「平常時の防災活動」と題した講..

【足寄】「ふるさとを考える町民のつどい」(足寄町自治会連合会主催)が3月12日、足寄町民センターの多目的ホールで開かれた。約50人が来場し、災害への危機管理などについて学んだ。 同連合会の斉藤健司会長、来賓の渡辺俊一町長と吉田敏男町議会議長があいさつした。第1部の「平常時の防災活動」と題した講..