足寄で初の地震を想定した全町避難訓練 36自治会271人が避難場所や経路確認
【足寄】足寄町は、巨大地震を想定した全町民を対象にした避難訓練を実施した。36自治会の271人が参加。緊急地震速報を聞き、避難場所に移動するなど、手段や経路を確認した。水害に特化した訓練は行ってきたが、地震の想定は初めて。 日本海溝・千島海溝を震源とする巨大地震がいつ発生してもおかしくないこ..

【足寄】足寄町は、巨大地震を想定した全町民を対象にした避難訓練を実施した。36自治会の271人が参加。緊急地震速報を聞き、避難場所に移動するなど、手段や経路を確認した。水害に特化した訓練は行ってきたが、地震の想定は初めて。 日本海溝・千島海溝を震源とする巨大地震がいつ発生してもおかしくないこ..