更新情報
今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
スポーツ一覧
小丹枝2位、重堂3位 女子3000m全国高校選抜スケート最終日
スピードスケートの第15回全国高校選抜競技会は最終日の23日、明治北海道十勝オーバルで女子3000メートルを行い、小丹枝萌衣(帯南商2年)が4分29秒29で2位、重堂羽南(同1年)が3位、菊池優花(白樺学園同)が6位に入った。
笹渕、軍司2連覇、新海大会新、久保頂点 全国高校選抜スケート初日

帯広レディースは1回戦でTOYOTAシグナスに3―9 5位決定戦へ アイスホッケースマイルリーグファイナル第1日

高木女子1000開幕5連勝でW杯通算36勝目 W杯スケート第5戦
スピードスケート・ワールドカップ第5戦第2日(2月22日・ポーランド・トマショフマゾウィエツキ)
第15回全国高校選抜スピードスケート競技会初日(2月22日・明治北海道十勝オーバル)
帯広レディース1回戦で敗れ5位決定戦へ 女子日本リーグアイスホッケーファイナルL
第13回女子アイスホッケー日本リーグ(2024~25年スマイルジャパンリーグ)ファイナル第1日(2月22日・帯広の森アイスアリーナ)
軍司(白樺学園)連覇男子500m 全日本高校選抜スケート
げたスケート、陸リンクのスケート熱から事始め~帯広スケート連盟100年の歩み(上)

笹渕(帯南商)連覇女子500m 全日本高校選抜スケート
久保(白樺学園)優勝男子1500m、全国高校選抜スケート
重堂(帯南商)5位、熊谷6位 女子1500m 全国高校選抜スケート
新海(星槎国際)大会新Vで2連覇、男子5000m 全国高校選抜スケート
帯広で熱戦開幕、白樺・久保颯大選手が宣誓 全国高校選抜スピードスケート
高木美帆1500mで2位 スケートW杯第5戦
第39回清水町社会人アイスホッケーリーグ(2月18、20日・清水町アイスアリーナ)
スピードスケートのワールドカップ(W杯)第5戦初日(2月21日・ポーランドのトマショフマゾウィエツキ)
帯三条高バドミントン部OBOG会が総会
自転車ロードの島崎将男(帯南商高出)ベルギー拠点ワールドチーム直下育成組織に加入「強くなる」
