更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
スノーボード
合歓垣(広野小5年)GS2位 スノーボート全日本選手権小学生男子
2019全日本ジュニアスキー選手権大会スノーボード競技アルペンジャイアントスラローム(GS)・スラローム(SL)種目(2日・秋田県ジュネス栗駒スキー場、全日本スキー連盟主催)のGS男子小学生の部で、合歓垣想太(ねむがき・そうた、11)=チームホクトスポーツ、広野小5年=が準優勝を飾った。SLは1..

スノーボード道予選で表彰台 新得の佐野さんと山川さん
バックカントリー事故の注意喚起 新得署

パラスポーツ 夏冬 最高の舞台へ 陸上走り高跳び挑戦 成田緑夢さんインタビュー

小学生スノーボーダー メーカーとサポート契約

豊成小3年の山根楓來スノーボードJSBA1級合格
合歓垣12位、15位健闘全日本スノーボード選手権
スノーボード1級合格 新得屈足南小6年大内さん

広野小4年の合歓垣想太 スノボ全日本選手権初出場

領毛奎胡26位父雅樹は29位、JSBA全日本スノボ
竹内、準々決勝敗退で5位 スノーボード 平昌五輪
最多11、日本メダルラッシュ スピード団体追い抜きで金3個
16歳岩渕の4位が最高 女子ビッグエア 平昌五輪

大久保、国武は決勝進めず―スノーボード

領毛雅樹・奎胡 親子で全日本へ スノボテクニカル選手権
