写真一覧

士幌高が2年連続「ベスト100」 高校生ビジネスプランGP

監督、主将が記者会見 U18女子アイスホッケー

スピード武器に世界で勝利を 女子U18アイホケ日本代表闘志

帯広地方卸売市場で初競り 威勢の良い掛け声飛び交う

帯広自動車学校の一色さん 「高齢運転者支援士補」に

全道最優秀の帯北高演劇部 11日に札幌で引退公演

来月7日、介護予防応援実証モデル事業開始へ

小学生がプログラミング体験 本別

予防部員が応急手当普及員に 新得消防団

志賀主将ら日本代表会見で決意女子U18アイホケ世界選手権

Uターンラッシュ始まる

十勝の1年は「晴れやか、にぎやか」にスタート

シェフと児童が交流 稲田小で給食会

志賀主将ら十勝5選手闘志、女子U18日本代表練習試合

木彫りの武四郎像登場 帯広美術館

元コンサコーチの賀谷さん指導・サッカー教室

学年の垣根超え交流 音更中で全校レク

広尾、新得、陸別の3町で成人式

ボクシング千葉晃二が道王者 ザ・おやじファイト札幌大会

メジロゴーリキ天馬賞勝利、「亡き岡田調教師後押し」ばんえい重賞

正月開催 前年超える 発売4億3664万円、来場者も増 ばんえい

「平和の作品」で表彰式 詩と絵12点優秀賞

まちるだいすけAクラス優勝、ユネスコ協会杯ミニバレー

ワイン城改修費公募で2000万円目標達成

過度な返礼しません ふるさと納税で上士幌など声明

十勝3チーム優勝狙う 全道ジュニアソフトボール大会

高野山寺で点字の経本導入 管内初 大樹

オレノココロ小差差し切り正月沸かせる ばんえい帯広記念

恒例の書き初めパフォーマンス 高校生が藤丸で

藤丸で初売り 多くの人でにぎわう

柳月で餅まき 無病息災願って2000個

願いを込めて初詣 元日の帯廣神社

1月7日から乗合タクシー実証運行 音更

年越しそば作り進む 今年も残りわずか

初詣の準備整う 帯廣神社

十勝ワイン「トカップ」キャンペーン開始 池田

平成と歩んだ名物スナックが閉店 中札内

書道で「道知事賞」 三条高・大塚さん

太田さん フルート全国入賞

アオノブラック接戦制す ばんえいヤングチャンピオンシップ






