写真一覧
生徒らの力作並ぶ 市民ギャラリーで帯北高文化展と書煌舎展
下士幌小でプログラミングの出前授業 音更
チャリティーもちつき大会盛況 幕別
幕別 ノルディックウオーキング楽しむ 百年記念ホールで講座
アイヌ文化を学ぶ 新得小
「紅一点」豊頃大津小明るく 転校生の竹田さん
高橋知事去就語らず 夕張市長も明言避ける
上士幌に起業支援拠点 交流や物販機能 町、空き店舗に
帯工高の大泉が舩津杯獲得 アーチェリー全道室内大会
松浦武四郎の関連図書リストを作成 帯広市図書館
生きる×支える「新厚生病院開業から1カ月」
高橋男子単V、女子は内田 道中学生新人バド十勝予選
児童が戦争体験を聞く 芽室西小
粟野さんと山本さんがグランプリ 農業・農村フォトコン
サンタメール11月末時点で6000通超 広尾
旧帯広厚生病院で消防訓練 とかち広域消防局
帯広駅でなつぞらパネル展 管内巡回展示へ
教育を考える日 記念フェスタ開催 音更
帯南商が全校生徒の取り組み評価され全国へ ユース環境活動発表
上士幌に児童オーケストラ 十勝三股楽団が発足 バイオリン貸与、団員募集
熟成農作物の詰め合わせ発売 池田
中村幸子さんの押し花展が開催中 帯広電信通郵便局
探検家で「大コレクター」 都内静嘉堂で松浦武四郎展
なつぞら舞台の十勝をPR 振興局がなっちゃん隊結成
地域で交流楽しもう 大正小で初の子どもまつり
帯広小でクリスマスリース作り
ミスタカシマ独走で3歳女王 ばんえいオークス
蟻戸大会新V、山本1年生王者、藤井連覇 全十勝高校スケート
女子は長屋・横内組、男子は吉井・片岡組V 中学室内ソフトテニス
就労継続支援施設カエルの阿部さん 十勝発のファッションブランド
岩野3位インターハイ、高橋国体へ 道高校国体予選フィギュア
上士幌でけん玉ブーム クラブ設立も
広尾中生がフットサル全道に向け教育長表敬訪問
あきやまさんが羊毛作品展 10日まで
園児が伝統のはしご乗り披露 浦幌
全中IHの図柄とスローガンに採用 芽室中の新妻さん、村上さん
プリザーブドフラワーのリース作りを学ぶ 幕別で講習会
町議と高校生が初対談 「12年後の町」語り合う 浦幌
華やかにイルミネーション 道の駅忠類で点灯式
合宿、競技選手向けにオープン 上士幌・ぬかびらスキー場