写真一覧
「おっぱいパン」で乳がん検診の大切さ伝えたい 当事者がイベント企画
白樺学園男子過去最高タイの4位、道高校駅伝大会
新得で大雪まつり
日高山脈国立公園化追い風に、「日勝半島」周遊滞在ツアー造成着々
帯南商女子快勝V、男子は帯農接戦制して頂点 春高バレー十勝予選
中札内でサイクリングツアー
迫力ある演奏を披露 清水の吹奏楽団が初演奏会
「新・十勝招き節」の踊りを初披露 創立20周年の新得音頭保存会
藤丸に京の老舗ずらり 八ツ橋、工芸品 18日まで
「農家も『銀の匙展』盛り上げたい」酪農家浅野さんが美術館で農業PR
スーパービレッジ構想 24日から事業スタート 更別村で住民説明会
夢は日本武道館、障害者ファッションショー「パラコレ」全国展開へ
光る泥団子ずらり 帯広市役所で作品展
ばんえい過去最高ペース、販売額14・7%増278億円 今年度前半
来日研修員の研修、3年ぶり再開 JICAで開講式
帯北高サッカー部選手権へ闘志 献身的な攻撃で強豪撃破目指す
高氏瑛太(帯四中)上村寛大(帯翔陽中)ラグビー道代表入り 東日本中学生大会へ
芽室図書館でぬいぐるみのおとまり会
鉄道開業150年でジオラマ展示 新得
新嵐山スカイパークで「スロウ村の仲間たち」 芽室
足寄高の八木沼さんが最優秀賞 足寄相談支援センターのロゴデザイン
広尾エスポワールの小川叶向ちゃん、ランバイク道代表に
清水町と台湾台中市の教育局が協定締結へ
新得図書館でジェンダー平等特別展
児童が描いた消防車の絵を展示 新得・相馬商店
冷凍コロッケの自販機を設置 幕別の木川商店
道内初 自動運転バス運行へ 11月から実証実験
市民劇場賞に美術の浅川さんとバトンの本田さん 功労賞に高橋さん、新人賞に古川さん
柔道全国中学8強の山田と淺川が全日本ジュニア合宿へ
長嶋4強 新津、小林も全国へ 北海道卓球選手権大会(カデットの部)
黒沼葵(6年・西帯広サッカー少年団)がナショナルトレセンU12(北海道)に参加
「あんこ博覧会」札幌で開催中 全国から27店出店 十勝産小豆使用商品もいっぱい!
介護事業所の利用者の作品展示 清水
鹿追で現代アート加藤さんのトークイベント
士幌小児童がジャガイモの収穫体験
地場産食材で給食 新得でSランチ
豊頃で木育フェスタ
子宮頸がん予防ワクチン自費負担分を全額助成 音更
プラザ緑風にベトナム人インターン生 士幌
電話ボックス型の個室オフィス設置 上士幌