写真一覧

「マックスバリュ」オープン一週間 今後の戦略注視

柳月、新幹線開業にちなんで「三二六」販売

北海道新幹線が開業 念願43年、海峡超え

レスリング帯北の清水、友田、山田 全国選抜大会出場

更別の武川さん、沖縄マラソン準V シンガポール大会に招待

こども園「総合施設」に 鹿追・検討委答申

町産大豆のくん製商品化 JA本別町

赤レンガにH5系 函館で新幹線開業前夜祭

外観デザインは白基調に 帯広署新庁舎

サプライズでクリスタル・ケイさん登場 上美生中学校

NHK十勝特集を企画 帯広放送局開局80周年で

退職校長に手書きの卒業証書 池田中でサプライズ卒業式

行くぞ!夢の甲子園、更農高野球部 部員が資金たてセンバツへ

カーリングシニア全国3位を報告 池田

1年の活動締めくくる 更別・末広学級閉級式

ウインターデイキャンプの開催提案 中札内まちづくり塾

書き初めで全国最高賞 士幌小3年飯島さん

アイスホッケー少年団の2人が全国へ意欲 浦幌

中学バスケ帯広選抜、男女1・2年全道制覇狙う

今春退職の公立高校校長、広海氏と児玉氏に聞く

新厚生病院“始動” 80人、工事の安全祈る

エアー新幹線に興奮 藤丸で開業記念イベント

感謝胸に晴れやか 小学校卒業式、3100人学びや巣立つ

珠算能力検定試験1級、念願の満点合格 宮城さんと村中君

JAにベトナム研修生 中札内村・6人が枝豆加工場に

全国、全道での健闘誓う 上士幌中バスケ部7人

子どもたちがペーパークラフトに挑戦 豊頃町図書館

音更・鳳の舞がB級制す 全日本下の句歌留多大会

幕別新庁舎が完成 5月6日に業務開始

十勝の4選手V、新極真フルコン空手交流大会

帯広選抜男女V狙う、バレーボール道中学選抜大会

タブレット高齢者に かじのビルに「サロン」、4月開設

JA新得町、2施設完成 そば調整施設と研修農場

一番ニラの収穫始まる 幕別

帯広厚生病院、あす地鎮祭

小学中学の帯広選抜Vへ闘志全日本少年アイスホッケー

幅広い年代70人がフロアカーリングで交流 足寄

グランプリに帯広の佐々木さん 赤坂建設キッズフォトコン

趣味の木彫り好評、浦幌の朴さん 鶴や亀130個制作

レシピ本第2弾を発行 帯大谷短大






