写真一覧
利点少なく利用マイナー 患者情報確認しやすく システム導入まだ途上 マイナ保険証
「とかち年末大売出し」スタート 初の広域開催 帯広・音更・幕別で 14日から抽選
上山・梶川組(札内)男子V、女子は森谷・溝部組(共栄)制す ソフトテニス全十勝中学生室内大会
本別仙美里小児童が乗馬やえさやりなど楽しむ 閉校記念事業協賛会
「教室の机の天板広げて」 タブレット置くとスペース狭い 中札内中生徒が模擬議会で提案
芽室出身の高畠さん 料理隊員としてインドネシアへ 町を表敬
利別地区避難路再整備で説明会 池田町
ばん馬の歴史を伝える新たな拠点に 馬ふれあい舎オープン1年で3000人 おびひろ動物園
アイスパーク、12月27日オープン予定 クラファンも実施中
松崎町の園児とオンライン交流 つつじが幼稚園
おびひろ氷まつり、「かちまい冬花火」は2日間実施
サホロスキー場、12月2日オープンへ 最新型の降雪機がフル稼働中
十勝でも歳暮商戦が本格化 地場商品が人気も市場は縮小傾向
オリックス片山「1年目から1軍で」 入団会見で意欲
しんちゃんパニック全勝V BはMyTree Cは十勝晴れ 財団杯男女団体混合卓球
片山、背番号「49」 「魂のこもったピッチング見せる」 オリックス入団会見
清水は準V 決勝で駒大苫小牧に1―5 アイスホッケー道高校選抜大会
鹿追中が道中学生演劇大会へ 教育長に意気込み
十勝食材のイタリアン堪能 「マンジャーレ」に235人
囲碁の全道新人大会で優勝 帯柏葉2年の東さん
帯広市街地で今季初の積雪 足元そろり、慎重に通勤通学
道東初「どさんこプラザ」、さっそく品定め コープさっぽろかしわ店内にオープン
十勝野フロマージュ 日高山脈パッケージの新商品 中札内
半世紀の節目祝う 浦幌中学校で記念式典
按田町長、再選出馬へ意欲 後援会が要請 豊頃
新和診療所 今月で廃止 69年間親子2代で地域支え 幕別
帯広スイムパル55連覇 JSCA北海道ブロックマスターズスイミングフェス
故郷の本別町でピアノを教える中村さん “役に立ちたい”と奮闘中
ファイターズ杉浦、玉井両投手が音更小児童と交流
芽室新工業団地分譲開始 坪3・4万~4万円
森の里小学校手話クラブ、聾学校児童と初交流
来月8日に雅楽師・東儀秀樹さんが講演 SALA
加藤流三絃会17団体が磨いた演奏披露 第10回おさらい会
サッカー城彰二氏が講演 スカイアース統括GMとしての進退は言及せず
みのりピザとJA十勝清水がコラボで冷凍ピザ 店舗と町内サツドラで販売
コンブの大敵「スジメ」の加工品で全国大会入賞 広尾高校
20年後の自分と再会 浦幌小学校でタイムカプセル開封
川村・松田ペアV、全国へ カーリング道ミックスダブルス選手権
チェコ在住の人形劇師舞台を芽室で 12月3、4日の2公演開催
インスタグラムで活動内容を発信 上士幌町商工会女性部