写真一覧

45年のサンタ役にお別れ 鹿追の武藤昇さん“引退”

子供たちが積み木に夢中 上士幌

小学生の絵を包装紙に 陸別・まちチョコ

被災地に木彫り原料のシラカバの木提供 幕別の酪農家岩谷さん

体外受精、来年6月再開へ 慶愛病院

全校生徒で「喜びの歌」 稲田小

あす19日から抽選 全市連合大売り出し

帯広厚生病院70年でパネル展

道の財政支援で地元負担圧縮 冬季アジア大会

トラクターデザインのTシャツ、トートバッグ登場 更別

販売19日から 鹿追産干しいも「甘姫」1万7000袋

温もり伝わる大津の人々 まちマイ豊頃編

「大臣賞」返上へ イベント自粛の動き ばんえい問題

道高校スケート帯広で開会、145選手上位目指す

福原が弁当コンテスト 小中学生に応募呼び掛け

帯広選抜初V目指す日光杯中学高校女子アイスホッケー

イルミネーション鮮やかに 空港や建設現場

清水11年ぶりV狙う 連合強豪に挑む道高校アイホケ

パワーリハで機能向上 老健かみしほろでプログラム開始

更なる盛り上がりへ 第九の歩み展始まる 清水

春日東団地建て替えへ 幕別

晴れ着姿 家族でパチリ 成人式の前撮りピーク

徳島からミカン、来庁者に配布

20日にバトン公演 本田佳子バトン&タップスタジオ

畜大馬術部出身の高野調教師が活躍 有馬記念にも期待

牛舎も防寒対策、子牛も防寒衣で冬乗り切り

十勝勢各校闘志、道高校ホッケー22日帯広で開幕

初めての喜歌劇に喝采 市民オペラ

動物園の写真展「スタッフからみた動物」開催中

おもちゃ作り続け27年 音更・ボランティア花風船

ミニ熱気球づくりに挑戦 上浦幌公民館講座

ソフトテニス全道へ意気込み 更別中央中2年高橋さん

旧教員住宅を移住体験用に 上士幌

町内有名店のメニューに挑戦 JA幕別町女性部・料理講習会

大きなツリーに飾り付け 更別

地域住民招き餅つき 幕別・途別小

スナック「シェルター庄司」半世紀 池田 23日に記念パーティ

受賞励みに意欲新た 十勝環境賞・福祉賞・福祉奨励賞授賞式

年賀状受け付け 「おばあちゃんに送ったよ」

当たりくじ組み入れ作業 全市連合大売り出し






