【写真】桜、さくら、サクラ~読者投稿の写真特集2025

5月4日、緑ヶ丘公園「十勝のさくら 」。ニックネームぴよさん投稿2
無断転載・複製を禁じます
この写真の記事のURL:
https://kachimai.jp/article/index.php?no=20250430152928
関連写真
桜、さくら、サクラ~読者投稿の写真特集2025
4月30日、帯広市緑ケ丘公園で「雪見サクラ」。ニックネームとにかく明るい康村さん投稿
4月30日、帯広市東5南9で「早咲きの桜」。ニックネームAiさん投稿1
4月30日、帯広市東5南9で「早咲きの桜」。ニックネームAiさん投稿2
4月30日、緑ヶ丘公園で「カモ雪」。ニックネーム鴨長明さん投稿
5月1日、帯広市西4南2で「桜」。佐藤牧子さん投稿
5月1日、帯広市東7南19で「#十勝サクラ」。工藤真智子さん投稿1
5月1日、帯広市東7南19で「#十勝サクラ」。工藤真智子さん投稿2
5月1日、帯広市内で「おじいちゃんの桜」。ニックネームいけさん投稿
5月1日、幕別町役場付近で「桜と夕日」。ニックネームゆっちさん投稿
5月1日、帯広緑ケ丘公園で「夕日とサクラ」。ニックネームぎーたさん投稿
5月3日、帯広競馬場で「散るも美し」。植村キャンベル直美さん投稿
5月3日、帯広競馬場で「花より団子」。ニックネームKさん投稿1
5月3日、緑ヶ丘公園で「しずく+ジンジャー+桜」。ニックネームKさん投稿2
5月3日、緑ヶ丘公園で「桜見に来てる人たくさん」。ニックネームKさん投稿3
5月3日、鈴蘭公園で「夜桜」。ニックネームサクラサクさん投稿
5月3日、緑ヶ丘公園で「コラボ」。ニックネームあっ桜咲くさん投稿
5月3日、帯広市西3南3の帯広川沿いで「十勝サクラ」。ニックネームmaiさん投稿1
5月3日、帯広市西3南3の帯広川沿いで「十勝サクラ」。ニックネームmaiさん投稿2
5月3日、帯広市西3南3の帯広川沿いで「十勝サクラ」。ニックネームmaiさん投稿3
5月4日、緑ヶ丘公園「十勝のさくら 」。ニックネームぴよさん投稿1
5月5日、十勝神社「さくら」。ニックネームMAVERICKさん投稿
5月5日、帯広神社前「帯広のサクラ」。後藤敏文さん投稿
5月5日、帯広川沿いの道「帯広のサクラ」。後藤敏文さん投稿
5月5日、帯広川沿いの道「帯広のサクラと妻」。後藤敏文さん投稿
5月6日、新得町の佐幌川堤防沿いで「サクラが見頃」。ニックネームけんさん投稿
町並みを見下ろす丘の上に咲いたサクラ(6日、清水公園で。須貝拓也撮影)
満開となったサクラ(塩原真撮影)
満開の桜を見ながら散策する来場者(6日、芽室公園で。須貝拓也撮影)
満開の桜を背景に記念撮影をする親子(塩原真撮影)
5月7日、新得神社山境内。ニックネームけんさん投稿
5月6日、帯広市とてっぽ通り。横田聡さん投稿
5月11日、朝霧の中咲く桜六花公園のエゾヤマザクラ。塚本逸彦さん投稿
5月12日、約4キロ離れた一本山展望タワーから眺めた桜六花公園と日高山脈。塚本逸彦さん投稿
5月12日、約4キロ離れた一本山展望タワーから眺めた桜六花公園。塚本逸彦さん投稿
5月12日、満開を迎えた桜六花公園のエゾヤマザクラ。塚本逸彦さん投稿
5月12日、満開を迎えた桜六花公園のエゾヤマザクラと日高山脈。塚本逸彦さん投稿
5月11日朝霧の中咲く桜六花公園のエゾヤマザクラ。塚本逸彦さん投稿
5月11日、朝霧の中咲く桜六花公園のエゾヤマザクラ。塚本逸彦さん投稿
5月9日、士幌町上居辺小学校の一本桜。後藤敏文さん投稿
5月6日、帯広市内のグリーンパークで「桜とアクロヨガ」。ニックネーム倒立team北海道さん投稿
5月11日、中札内村の桜六花公園でスタートレイルと桜「月夜に舞う」。ニックネームm.sisi1104さん投稿
音更町柳町、音更川河川敷の桜並木で「春うらら」。ココクエルさん投稿
5月10日、新得町屈足で「霞に佇む」。「霧雨の中ひっそりと佇むサイロと桜のある風景が幻想的でした」とニックネームm.sisi1104さん