更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
小雪に入り峠は本格的な冬に
22日から二十四節気の小雪に入りました。雨が雪に変わる時期となり、その日に実際に帯広川付近でみぞれが見られました。一方、峠では雪が降り平野部とは景色が違ってきています。22日の三国峠の路肩には雪が降り積もり、道路はうっすらと白くなっていました。 今後は雪はやんで、天気は回復する見込みです。..

マチルダに未来めむろ牛…芽室の味覚に行列 大感謝祭盛況


農村ホームステイ5年ぶり受け入れ NPO法人「食の絆を育む会」

豆の風味 天然水で引き立て~十勝産小豆の魅力(3)ユーザーの声

循環型酪農を目指す 広尾町・酪農 角倉輝さん~あおぞら
趣向凝らしたレクに歓声 JA十勝フレミズ部会の交流集会

税に関する標語と絵はがき、優秀者を表彰

骨粗しょう症における連携に理解深める 帯広・十勝医歯薬三師会が合同講演会
配電工事 安全に責任 音更電設 加藤昌志さん~わが社の誇り(183)

町内会未加入者「困らない」半数 帯広市アンケート 活動に負担感も
おくやみ速報 11月23日(土)
「個性つぶすと組織衰退」 旭山動物園の坂東統括園長 独自の組織論語る

死亡時の手続きもれなく確認 おくやみハンドブック発行へ 市議会総務委員会
懲役2年6月を求刑 建造物侵入と恐喝未遂 中村被告初公判 来月13日判決
2基目の合同納骨塚は1基目の隣に増設へ 帯広市
個人市民税、年収の壁引き上げで33億円減収 帯広市試算
道の住民税500億円台後半の減収 「103万の壁」引き上げで試算
合同で災害時の海上輸送訓練を実施 広尾署と海保


