更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
国際
グローバルユース国連大使に翔陽中の郷さやのさん
次世代の国際社会を担う人材を育成する「JCI JAPANグローバルユース国連大使育成事業」のグローバルユース国連大使に、帯広市の郷さやのさん(13)=翔陽中2年=が選ばれた。7月に米国ワシントンで現地研修に臨み、貧困やジェンダー(社会的性差)問題などを学んだ郷さんは「自分が見てきたものを、自分の..

今なぜモンゴル? 酪農の原風景(4)

十勝の魅力タイで発信 ジャパンエキスポ
最先端の農業技術学ぶ 日欧ビジネスウィーク

今なぜモンゴル? 酪農の原風景(3)

米国ワインツアー一行が帰町 池田
寒冷地ブドウ栽培で助言 米国研究者ピーターソン氏

今なぜモンゴル? 酪農の原風景(2)

十勝食材 世界と共演 来月4~6日「北海道十勝フード&ワインフェス」

imaワールド「ベネズエラ混乱 難民1万人流入(ブラジル)」
imaワールド「シーボルトの縁で(オランダ)」
imaワールド「美食展で空手演舞(台湾)」
imaワールド「『平和』感じるコスプレ(ネパール)」
imaワールド「お薦め『ヴェーデル』(ポーランド)」
今なぜモンゴル? 酪農の原風景(1)
中国に「十勝」生配信 個人客取り込みへ 観光地を5日間


10月に台湾特産ライチの種とばし選手権 大樹 景品に招待旅行
チーズ工房 競合懸念 道が影響中間まとめ 日欧EPA
帯広市が核実験の北朝鮮に抗議文
英国生まれの双子、今年も札内北小に ノア君とアミリアさん
