更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
編集余録・コラム
編集余録「地形土壌」
自分の足元の土地やまちは、何という台地で、その地形、生成時期、土壌の特徴について、どこまで知っているだろう ▼元帯広畜産大学教授で現在ズコーシャ技術顧問の菊地晃二さん(空知管内長沼町)が「十勝平野における地形と土壌」を発刊した。菊地さんは「この資料が住んでいる自然のすばらしさや、まちのでき方や、..