更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
経済
とかちの売れ筋トップ5「キャンプ用品のおすすめ」
楽に火消し、炭の再利用にも DCMホーマック稲田店・中川勝洋店長 桜も散り、季節は夏へと向かう。コロナ禍の影響がある中だが、感染が落ち着いたタイミングでキャンプの計画を今から立てている人もいるのでは。キャンプで喜ばれる商品を聞いた。 1位は「火消しつぼ」=写真上。使い終わった炭をつぼに入れて..

国の60万円支援、月末期限 今冬の『緊急事態」 帯商に専用窓口
前年比3倍も、前々年比では7割減 4月の帯広空港利用者
福原に「サテナビリティ推進室」、SDGs強化で組織変更
太田理事長を再任 十勝電気工事業組合総会
阿部造園、私募債「北洋エコ」4000万円
町商工会の竹田会長再任 浦幌
町商工会長に平川氏 新得
農業新技術を発行 十勝農業フォーラム
25日にキャッシュレス決済事業者説明会 芽室
道ナショナルパークワーケーション協会の加藤理事が来社

人材採用のオンライン番組を強化 NKインターナショナルの「リクライブ」


起業家プログラムへの参加者を募集 JCI日本北海道地区協議会

梶会長を再任 トラック協会総会
山本会長を再任 「コロナ禍、動き始める年に」 音更町商工会総会
十勝企業の採用戦略 道外へ採りに 時代・若者に合わせ社内改革【電子版ジャーナル】

夜の社交場「ウインザー」と「デルタ」閉店へ
藤丸 チャールズファジーノ3Dアート展開催中
増加する空き家 活用法は? FP協会小林信之さんに聞く
