十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

勝毎等から過去に発行された書籍を掲載しています。PDFデータまたは専用ビューアでご覧いただけます。

▼掲載書籍一覧
◇自由訳「十勝日誌」 松浦武四郎 原文

 北海道の名付け親として知られる幕末の探検家・松浦武四郎が記した紀行文「十勝日誌」。その原文を忠実に訳し、今の時代の人たちが読みやすいように文を補った自由訳です。文中の地名は明らかに現在と一致するところだけ漢字に直し、それ以外のところは原文のまま記しています。

◇たかが草野球されど… -あさ野球40年の軌跡- 1994年

 1955年の開始以来、多くの名勝負を生み出してきた軟式野球のビッグタイトル「文部科学大臣杯争奪あさ野球」(道軟野連帯広支部、帯広審判協会、十勝毎日新聞社主催)の40周年を記念して発刊された。出会いと感動、ドラマの歴史が刻まれてきたあさ野球。記念誌は40回記念大会の写真、40年の変遷、40年を振り返る座談会と節目を祝うとともに、40回大会記念特集も掲載している。

◇熱戦の球譜 -あさ野球50年記念誌- 2004年

 あさ野球は1955年の開始以来、数々の名勝負を生み出し、ここ半世紀に歴史を刻むに至った。記念誌には50年の変遷、野球よもやま話、写真特集、座談会など大会を支えてきた多くの人びとの喜びと苦労の記録が収められている。

◇とかち教育新世紀 かちまいブックレットVOL.1 2002年

 十勝毎日新聞社の「かちまいブックレット」第1弾として刊行された「とかち教育新世紀」。新学習指導要領スタートを目前にした2001年に激動期の教育が向かう方向、抱える課題について、幅広い層の提言を交えて本紙に掲載した年間キャンペーンを1冊にまとめた。

◇農+1 かちまいブックレットVOL.2 2004年

 十勝毎日新聞社の「かちまいブックレット」第2弾として、本誌掲載の年間キャンペーン「農プラス1」を1冊にまとめ、刊行した。規制緩和や輸入自由化、消費者意識の変化が進む中、十勝の基幹産業・農業に付加価値、プラスアルファを見いだすための方策として、国内外の先進事例や十勝での取り組みなどを紹介している。

◇再生とかち観光 スローな空間を求めて かちまいブックレットVOL.3 2005年

 十勝毎日新聞社の「かちまいブックレット」第3弾として刊行された「再生とかち観光-スローな空間を求めて」。十勝の観光振興の道筋を“スロー”の視点から探った、2004年本紙年間キャンペーンの掲載記事を1冊にした。全国の先進事例を報告した第1部「ゆとりへの旅路」から、観光立国への課題を検証した「光は観(み)えるか」まで全5部の構成。キャンペーンの一環として行われた作家井形慶子さんの講演の採録ほか、巻末では取材班各記者の感想や、取材協力先のホームページアドレス一覧も載せている。

◇全日本GT選手権第4戦 十勝毎日新聞報道記録 2004年

 国内で最大の観客動員を誇る自動車レースである全日本GT選手権第4戦が2004年7月に更別村の十勝スピードウエイで開催された。十勝毎日新聞は十勝初開催の同選手権を集中報道してきた。報道記録はこれを1冊にまとめ、GTの魅力を多角的に伝えている。

◇RALLY JAPAN 2004 WRC第11戦 十勝毎日新聞報道記録集 2004年

 2004年9月に十勝を舞台に開催された日本初のWRC(世界ラリー選手権)第11戦ラリー・ジャパン2004に関する十勝毎日新聞の「報道記録集」。WRCの開催構想をスクープした1998年の記事から、開催準備、大会本番の模様など詳細かつ迫力ある紙面をまとめた。

◇RALLY JAPAN 2005 WRC第13戦 十勝毎日新聞報道記録集 2005年

 十勝で開催されたWRC(世界ラリー選手権)第13戦「ラリー・ジャパン2005」の十勝毎日新聞社報道記録集。大会の準備、本番の模様など詳細な記事をA4判103ページフルカラーでまとめた。記録集は昨年の2004大会に続く第2弾。7月のアジアパシフィックラリー選手権「ラリー北海道」などの記事も掲載している。

◇RALLY JAPAN 2006 WRC第11戦 十勝毎日新聞報道記録集 2006年

 WRC(世界ラリー選手権)第11戦、PC(プロダクションカー)WRC第5戦「ラリージャパン」の十勝毎日新聞の記事をまとめた。世界最高峰のWRカーによって演じられた熱戦の模様、住民参加で開催が成功した各地元市町での準備や本番での様子などを詳細に報道した記事を掲載。十勝でのWRCは開催3年目となったが、2004、05年の報道記録集もファンの間で大人気となった。

◇十勝20世紀 激動100年の軌跡 2001年

 世紀末企画として「十勝20世紀」のタイトルで、1999年10月から2000年12月まで、本紙1面に開拓、政治、事件・事故、経済、文化、生活の各編を展開し、人物編(20世紀 十勝の百人)と合わせて100回のシリーズを連載した。 本社記者が激動の十勝を生きた十勝人の足跡や証言を尋ね歩いて取材、記事化し、貴重な写真、関係資料を掲載した。企画開始と同時に反響を呼び、管内の教育現場では教材に活用されるなど好評をいただき、21世紀に残す十勝史として出版した。

◇21世紀 十勝の名木100選 2006年

 十勝の豊かな自然を形成する木々を後世に残すため、「21世紀十勝の名木100選選定委員会」が選んだ管内を代表する名木112点が掲載されている。1ページごとにNPO十勝文化会議写真部会のメンバーが撮影した名木が鮮やかに映し出され、紹介文や位置マップも掲載されている。

更新情報

帯農高生6人がNZ実習出発 4年ぶり再開、牧場に1カ月滞在

紙面イメージ

紙面イメージ

12.17(火)の紙面

ダウンロード一括(85MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME