更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
芸術・文化
来月12日まで尾形光琳の燕子花図 根津美術館
特別展「尾形光琳(こうりん)の燕子花図(かきつばたず)-寿(ことほ)ぎの江戸絵画-」が、都内港区の根津美術館で開催されている。5月12日まで。 展示会は三章立て。第一章は、江戸時代の人が憧れた公家風俗や王朝文学を題材としたもの、第二章は同館所蔵の国宝「燕子花図屏風」=写真=を含め、草花を描い..
郷土文芸誌「河口」第42号発刊 豊頃
切り絵作家の平本さん 生活支援ハウスに作品寄贈 広尾
「3度目の春を感じて」 りりほ和の輪会が「まちなか」の展示作品入れ替え
古楽アンサンブル堪能 中世・ルネサンス音楽会
50回目の節目盛大に 十勝民謡友の会発表大会


小説Aを60枚以内に変更 市民文芸誌編集委

書家田中裕子さんが作品展 弘文堂ギャラリー
木のぬくもり伝えたい 帯広の正村さんが木のおもちゃを手作り
独創的な作品ずらり サークル陶炎展示会 芽室

16日大人向け「おはなし会」
ちょっとひとこと「帯広 中村和子さん」
藤丸で開かれた「手塚治虫版画展」

中札内で木野温子さんの絵画展
土器の魅力にドキドキ 百年記念館 まちマイ緑園中エリア編

徳島県人会が115周年記念誌を発行
こぼれ話「年齢にちなんで7点ずつ、秋國為八さんが油絵・写真個展」
十勝民謡友の会 50周年記念大会へ九本会長インタビュー
