更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
芸術・文化
糠平湖の風景も 清水町出身村上さんカレンダー作成
清水町出身の淡彩画家村上伶(さかし)さん(75)=東京都葛飾区在住=が、自ら描いた道内風景画のカレンダーを制作した。故郷の十勝・上士幌町など四季折々の北海道の風景画を載せ、希望者には郵送料のみの負担で配布している。 村上さんは都内で印刷業を営む傍ら、趣味の水彩画を続け、個展などで発表している..
音更 保育士の卵が創作絵本展 帯広大谷短大
FACE to FACE~帯広美術館特別展から(1)「わたくし像『窓』 松樹路人」
第19回十勝ふるさとの芸能フェスティバル 2月に開催
2月に「1101話の贈り物を語る会in帯広」
チャーチル会帯広の絵画展 とかちプラザで

復興願い第九の大合唱響く 清水町で北海道農民管弦楽団定期演奏

アート探見~観る聴く触れる「中谷有逸さん油彩講習」
アート探見~せっさたくま「帯広シルバーコーロアミーチ」
アート探見~新風「陶工房結器YUIKI主宰 森学さん」
アート探見~木かげ「歌手 大美ひろしさん=帯広」
アート探見~短信
アート探見~景(まなざし)「『北の花より』 武田伸一 1972年」

十勝がくれたもの~文化人インタビュー(15)「クロモニカ奏者(帯広市) 早川健さん」

手作り看板も完成 来月11日に「ロバの音楽座」幕別公演
市役所で押し花&花クラフト展 2月1日まで

最優秀賞の入宇田さんらを表彰 全十勝児童・生徒俳句大会
演奏で節目を祝う 帯響30周年記念式典

のど自慢チャンプ大場さんが氷まつりでライブ 福田さんアレンジ

万城目氏没後50年コンサート開催へ 幕別
