更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
芸術・文化
帯廣神社でどんど焼き 正月飾りなど焼き無病息災祈る
帯廣神社(大野清徳宮司)で15日、どんど焼き(焼納祭)が行われた。参拝者が絶え間なく訪れ、持参した正月飾りを投げ入れた後、煙を浴びながら無病息災や家内安全を祈っていた。 正月に飾っていた松飾りやしめ縄、しめ飾りをたき上げする日本古来の伝統行事で、年に一度お札やお守りを取り換える時期でもあるこ..


和の演奏と共に古典文学味わって 27日朗読ライブ
帯広百年記念館 収蔵庫ひっ迫 必要性見極め収集作業

広尾町出身の楢原さんが大通美術館で個展
冬もイベント目白押し 祭りにアート、雪遊びも 札幌市内冬のイベント
日本クラシック音楽コン、帯緑陽の松田さん納得の全国5位
伝統芸能を体験して 2月に邦楽邦舞WS~こぼれ話
「お豆音楽会」本別で3月10日開催 高校生の発案、大人が形に
三味線と民謡の加藤流三絃会がおさらい会 帯広
幕別で陸自音楽隊がクリスマスコンサート

大作の書など力作並ぶ 南商高書道部が校外展 14日まで
市民オペラ「アイーダ」、18日に公開オーディション
クラッシックやポップス熱演 本別高吹奏楽部定期演奏会 足寄高とも友情コラボ
