更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
余暇・趣味
勝毎光風社から「かちまいアカデミー講座紹介」
実物を見てありのまま ◆楽しい植物画 季節の植物を実物大にデッサンし、色鉛筆で彩色する。講師の河村久美子さん(帯広植物細密画同好会、十勝山草会会長)のこだわりは、実物の植物を見て描くこと。「実物がその植物らしい姿を一番捉えられる。よく観察して描いた絵には愛着も湧く」と話す。 昔から植物が好き..

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(14)

JAGADJのこれ聴いて!(87)
鹿追で花の絵コンテスト表彰

笑ってお寺に親しんで お坊さん漫才ユニット「シミーズ」M-1予選へチャレンジ
南十勝夢街道フォトコンの作品展示 中札内
子どもと楽しむ夏のスポット(下)

アウトドアライター高松未樹の野外楽「ぴったりなサングラスを」
十勝のポイント情報
釣り成績
北村流松陰会60周年祝う 夏を舞う会

勝毎サロンで「高校生写真博」 トップは帯広工業 9月まで
浦幌めぐるバスツアー めむろ歴史探訪会
忠類の埋蔵金を追え! 図書館でテーブルトーク

山麓ルート写真入賞作の巡回展 12月まで8カ所で
TETSUYAバレエスクール 1日のプチコンサートへ向けて練習中

優雅なフラダンスを披露 ルアナ帯広が発表会
世界から「レイヤー」集結 東京でコスプレサミット開幕

こぼれ話「クジャクサボテン大輪の花咲かす」
木製いす作りのワークショップ人気 藤丸
