更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
イベント
“ワン”ダフルな仮装も披露 真鍋庭園でわんわん冬祭り 飼い主と愛犬楽しい1日
帯広市内の真鍋庭園で8日、犬と飼い主が一緒に楽しめるイベント「わんわん冬祭り」が開かれた。多くの愛犬家たちが集まり、“ワン”ダフルな催しを楽しんだ。 ドッグライフファクトリー(帯広市、村中孝幸代表)主催。一年の締めくくりを愛犬と楽しく過ごしてもらおうと、休園期間中の真鍋庭園を借り切って2021..


毛ガニなど広尾の“旬”求め1万人 まんぷくまつり盛況

音更文化センターの舞台裏を探検 来年1月にイベント
JAGAファンミーティングの参加者募集 22日に「海彦山彦」で開催
JA大正と木野がインスタでコラボ企画 16日まで
20~22日に「おもいでケータイ再起動」 OCTVサービスセンターで

広小路で初のXマスマーケット開始、藤丸にイルミネーション点灯



国際親善ワインパーティーに20カ国220人 帯広市交流市民の会

昨年まで実行委員長、鈴木八駛郎さんしのぶ追悼展示も とかち文化まつり


国際理解教育の推進、実践から学ぶ 研究大会で公開授業や発表

帯広発「パラコレ」万博で 「車いすで着物」世界に発信


北の屋台で「芽室町フェア」 “幻のジャガイモ”のマチルダも味わえる


「大釜ゆで」はないけれど…広尾の味覚満載 8日に「まんぷくまつり」
スーパードライが優勝 音更町フロアカーリング

「いのち」テーマに多分野の作品共演 とかちプラザで「とかち文化まつり」開幕


福祉団体が取り組み報告 オビパラフェスタ&共生フォーラム

サンタポストが登場 「年賀状投函で会いに来て」 市内西地区14郵便局~こぼれ話
高校生が彩る芽室のクリスマス 「めむクリ」今年も15日に開催 芽室駅周辺で会場拡大

ペープサートで一足早くXマス気分 音更木野東小学校
