更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
自然・環境
ゴシップ「盆栽の桜が見頃」
○…帯広市内の河内次雄さん(86)の庭で育てている桜の盆栽が見頃になった=写真。河内さんは「大木だと家で育てられないので、このくらいの大きさがちょうどいい。今年もきれいに咲いてくれてうれしい」と喜んでいる。 ○…河内理容所を営む河内さんは約50年前、住宅の改築のお祝いとしてお客さんから贈られたの..
児童とお年寄りが地域清掃 音更・昭和地区

お得にガーデン巡り 「花めぐり共通券」 帯観などで販売中
今年も道の駅にプランター 音更・フラワーシンフォニー

十勝千年の森で春の花が次々開花 28日に今季開園


28日に森林公園オープン 浦幌
春の植物学ぶ 浦幌町立博物館で夜学講座
歴舟川「想い出マップ」完成へ 清流を守る会
帯広でサクラ咲く 森末整形外科で早くも開花

道路を清掃奉仕 陸別・新栄緑化

サケの稚魚放流 幕別ジュニアスクール開講

ゾウと市民の物語(4)「上野の森の4頭」
電線のカラス営巣 情報提供呼び掛け 停電防止で北電

ゾウと市民の物語(3)「募金で銅像『はな子』」

新団員獲得のPR活動などを承認 ボーイスカウト帯広第7団育成
十勝のポイント情報
水芭蕉園がオープン 士幌
ヌプカロッジで星空の観察会 士幌
