更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
「凜とした十勝の風景」写真展 帯広
帯広市在住の田中一豊さん(58)が撮影した十勝の風景写真展「凜とした十勝の風景」が、市内のディステリア京屋2階ミニギャラリー(西8南6)で開かれている。30日まで。 会場には、上士幌町のバルーンフェスティバルや音更町のヒマワリ畑、雪道を走るばん馬の姿など20点が並ぶ。田中さんはインターネット..
公園の花今年も整備 若草南公園、幕別
道徳の時間に花壇整備 糠内中、幕別

新会長に原田氏 道環境保全協会
31日に帯広の森づくり活動報告会
ジオマスター目指し商店主がジオパーク学ぶ 鹿追

五箇氏が講演 セイヨウオオマルハナバチの捕獲も 士幌
新会長に津久井氏選任 音更町公害対策審議会
南公園で花の寄せ植え 花コミ15周年記念イベント
今年も7月に十勝川イカダ下り

植樹・清掃で町をきれいに タイキ工業と日赤東保育所

観光シーズン迎え然別湖の安全祈願 鹿追

国交相表彰を受賞 帯広を緑と花で美しくする運動実行委
希少種確保「離脱つらい」、おびひろ動物園 イルカ調達禁止
今年もカワアイサの親子 音更町役場の池
カヌーシーズン到来、十勝川清掃しながら下る クリーンリバー2015

6匹捕獲 セイヨウオオマルハナバチ防除活動

110人が道路清掃奉仕 清水クリーン・デー

中札内、広尾など14団体審査 わが村美しく運動
新緑の旧狩勝線を218人が元気に駆け抜ける 新得狩勝トレイル
