更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
自然・環境
10月1日からブドウ直売 清水のみかげ堆肥
【清水】みかげ堆肥製造販売所(町御影本通2ノ16)は10月1日から自社の農園で、ブドウの直売を始める。 農園には約200本の木が植えられ、ヤマブドウ系の実がびっしりと付いている。2008年まで40数年間、養鶏場を営んでいた同社代表の大橋敏郎さん(86)が、鶏ふんやカシワの葉、米ぬかなどを使っ..
鹿追ジオパークを全国へ 様似で来月「日本大会」

樹木採取希望者を募集 帯広河川事務所
十勝のポイント情報
オオジシギ十勝は5800羽 減少懸念、野鳥の会初調査
雌阿寒岳噴火「規則性なし」 火山塾で専門家説明 足寄

そのとき動物園は~災害に備える(上)「胆振東部地震 道内4園の対応」

「日本水大賞」を募集
バルーンフェスの草刈り奉仕で感謝状 上士幌
第35回 帯広を緑と花でつつむ花壇コンクール 上位12団体紹介

十勝のポイント情報
ごみ拾いで環境問題考える スカウトの日

23、24日伊沢さん 「うんこ」講演会
池田の廃棄物最終処分場の利用延長へ 十勝圏複合事務組合
「学芸員の資格取得を」 山田さん上士幌協力隊に着任


ペット避難の啓発 保護費用のバザー 動物愛護週間で振興局がイベント
真鍋庭園でブックフェス
