更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
自然・環境
道開拓記念館で「アンモナイト展」
道内で発見されたアンモナイトの化石約500点を紹介する「アンモナイト展」が、札幌市厚別区の北海道開拓記念館で開かれている。10月8日まで。 アンモナイトは古生代デボン紀(約4億年前)から中生代白亜紀末(約6500万年前)に繁栄した生物。頭足類に分類され、イカやタコに近いと考えられている。道内は..
中札内村の11年度温室効果ガス排出状況、目標は達成
新岩松発電所、北電が環境評価準備書
浦幌の地層に刻印された巨大津波展
秋山財団が帯畜大の2研究に助成
大樹で8月、大気圏再突入の画像観測

亜麻の花が見ごろ
帯広の森で日本茶まつり
カラスよけサークル、持ち去り相次ぐ
振興局が環境貢献企業宣言制度を創設
中士幌新東団地の隣接排水路で草刈り
更別のシャクヤク、かれんな花咲かせる
JAXA、宇宙往還機誘導実験で大樹入り
