更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
就職・転職
28日に初の電話相談 道社会保険労務士会十勝支部
道社会保険労務士会十勝支部(外崎裕康支部長)は28日、年金・労働問題に関する電話相談を行う。 電話相談の実施は1970年に同支部が発足して以来初めて。地域住民への奉仕活動の一環として取り組む。 労働トラブルには賃金の未払いや、退職時のもめ事、既に個別労働紛争に入っている状態など、多様で複..
新生活準備慌しく
労働力確保に向け研修会 十勝地区トラック協会
帯広でも新生活商戦が活況
臨時職員を募集 音更町社会福祉協議会
進路ミュージカル真剣に観覧 江陵高
将来を考えるきっかけに 帯五中で業界人が特別講義
管内でも就活本格スタート 帯畜大で合同企業説明会

先輩のアドバイスで進路イメージ膨らむ 帯南商で進路分野別説明会

指紋採取や装備体験 道警が採用説明会

臨時職員を募集 新得町子どもセンターなかよし
准看護師へ32人巣立つ 帯広市医師会看護学校

学生らに自社の魅力PR 42社が合同企業説明会
8日に道警採用説明会
4日に合同企業面接会 無料託児も
若者就労援考える サポステセミナー
高卒内定率が過去最高 1月末現在89.7%
有効求人0・89倍、2カ月連続前月比増 1月雇用情勢
働きやすい道庁を 女性職員が知事に提言
