30億円基金どうする? 市、大学誘致断念で近く方向性示す
大学などの高等教育を活用したまちづくりを推進する「とかち高等教育推進まちづくり会議」が解散し、帯広市での新たな大学誘致の取り組みが終わることが決まり、今後は大学整備の費用に充てるために市が積み立ててきた市高等教育整備基金(約30億円)の在り方が焦点となる。1991年の創設以来活用されず、「塩漬け..

大学などの高等教育を活用したまちづくりを推進する「とかち高等教育推進まちづくり会議」が解散し、帯広市での新たな大学誘致の取り組みが終わることが決まり、今後は大学整備の費用に充てるために市が積み立ててきた市高等教育整備基金(約30億円)の在り方が焦点となる。1991年の創設以来活用されず、「塩漬け..
