更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
市生活援助員養成研修:イベント情報
地域 | 帯広 |
---|---|
開催日 | 2025年2月1日(土)~2025年2月2日(日) |
内容・説明 | 高齢者宅で掃除や洗濯など日常生活上の援助を行う「てだすけサービス」の従事者を養成する研修。初日は午前10時~午後5時、2日目は午前9時半~午後4時半。12時間の研修を修了し、てだすけサービスを行う事業所に就職することで生活援助員として働ける。申込書に必要事項を記入し市地域福祉課へ持参・郵送(〒080-8670 市西5南7、市役所内)・ファクスしても申し込める。筆記用具、上靴、昼食を持参(2日目のみエプロン、三角巾、縫ってもよいタオルも)。受講中の託児受け付けも行っている。問い合わせは同課へ。 【定員】20人 【締切】24日(金) 【申込】専用フォームなど |
場所 | 帯広コア専門学校 |
住所 | 市西11南41 |
料金 | 1000円程度の実費(食材費など) |
問い合わせ先 | 0155-65-4113(帯広市地域福祉課) 0155-23-0158(ファクス) |
関連リンク | https://www.harp.lg.jp/g1b2v8LK |